
…パカッ♪

・・・!?

…「総統!!」

…「夜中過ぎたら子供達に甘いもの与えないって約束したじゃないですか!!」(笑)

…そんなわけで…♪
Σ(^_^;)
…新年明けま・・・やめとこ(笑)
…2011年初…とりま近況っすわ♪
…今年は元旦から動いてやったぞ♪
…デオデオ倉敷本店で昼12時から行われるラジオの公開生放送に、ゲスト出演するS-Qtyを観に行ったのであります…☆
…初詣による渋滞を考慮すると、2時間くらいかかりそうだな…ってなわけで、9時半に家を出たら・・・☆
Σ(-.-;)
…10時に着きやがった(笑)
…しかも通常は10時開店なのに、元旦ってことで12時開店…☆
…初売りの整理券待ちと混同されないように、寒空の下をさまよう新年早々…(笑)
…それでもしっかり観て来ましたS-Qty♪

…みき姉と優衣ちゃんです♪
…デビュー曲「チャンスの神様」は今春発売♪(…告知かよ/笑)
(※追記…年始のチャートに「チャンスの順番」と「トイレの神様」が同時にランクインしていますが…偶然だと思われます/笑)
…その後…岡山オーパのタワレコに移動して、想定外の大人買い…☆

…まずはBALANCE…'81年発表のデビュー・アルバム♪

…「西のTOTO、東のBALANCE」とも呼ばれた、AOR/産業ロックの伝説的バンド…名曲「Fly Through The Night」が収録されており、この1曲だけのために購入しても損はない…☆
…BALANCEのギタリストといえば、ボブ・キューリック…そう、あのKISSがメイク無しで奮闘していた時代のギタリスト、ブルース・キューリックの実兄です♪
…実はKISS側は、エース・フレイリーの後任に再三ボブに声を掛けていたものの断られ続け、渋々弟のブルースを加入させたらしい…☆
…なぜここまでボブにこだわったのか?…その答えは、彼が後にBLACKTHORNのメンバーとしてプロモ来日した時に明らかになる…☆
…とにかくこの人…インタビュー中だろうが演奏中だろうが、カメラを向けると、口を大きく「くわっ」と開けて顔を作るのである(笑)
…しかもこのビジュアルで…☆

…(笑)
…ちなみに弟のブルースはコチラ♪

…兄貴はコチラ(笑)

…この顔で「くわっ」と…☆

…「くわっ」と…(笑)

(^_^;)ξ
…すんませんボブ兄やん…遊んでしまいました(笑)
…ま、これだけ濃いキャラだったら、KISSが欲しがるのも無理はない…という話を長々としてしまった次第であります(笑)
(^_^;)ξ
…え~と次のCDは…LAST AUTUMN'S DREAMの「Yes」…♪

…マルセル・ヤコブの悲劇を乗り越えるべく、ポジティブなムードを持って製作された最新作…ややエッジを抑えた音作りは初心者にもオススメ♪
…次は…2009年に18年ぶりの復活作を発表したHEATHENが、'91年に発表した2nd「VICTIMS OF DECEPTION」…♪

…ヘヴィかつプログレッシヴなベイエリア・クランチ…ざっくり言えばメタル(笑)
…続いてHEAD PHONES PRESIDENT「PRODIGIUM」…♪

…ヴォーカルのAnzaの本名は大山アンザ…かつて中谷美紀や菅野美穂らを輩出した「桜っ子クラブさくら組」の元メンバーです♪
…以前のモダンな要素は後退し、より輪郭のはっきりした歪みを打ち出しております♪
…ざっくり言えば…メタル(笑)
…そしてようやく手に入れたTHE 冠「傷だらけのヘビーメタル」…!!

…ざっくり言うまでもなくメタル(笑)
…そんなメタル三昧の正月…ラストを飾るのは…コレだっっ!!

…河合その子「ゴールデン☆ベスト」(笑)
…ざっくり言えば…おニャン子ですね(笑)
…結局、1万5千円超の大人買い…(^_^;)
Σ(+_<)
…新年初日からいきなりの金欠生活はイタ過ぎる…ってなわけで・・・☆
ホストに変身♪(笑)

…しばらくは夜の世界で稼ぎますぅ…♪
Σ(^_^;)
…って…本気にするんじゃないっっ!!(笑)