もう3カ月 | ヨネダ設計舎のブログ

ヨネダ設計舎のブログ

出来事 日常 建築 

イメージ 2








イメージ 3








blogに書こう書こうと思って、月日が経つのは早く、気がつけばもう3か月前.

昨年12月2日

而今禾さんが企画されたお茶会にご招待していただきました.

亭主は 中山福太朗 さん

独創的.

合席のかたたちとならべる花あそび.


茶席はお茶屋さんの古い箱を積んだ場.



茶室のルーツは闘茶にあり、現在の形に至る分岐点は戦の折、寺の軒下につくられた場、囲い、が起源とも言われる.



仮設的.  囲い.  場をつくること.  お茶は自由なんだと..

もちろん、型を学び、道として美しさを極めることで知りえる極致もあるかもしれないけれど、

その場で心をかわすこと、きっとそれが起こりなんだなろうぁ、

そんなことを思った晴れの日でした.




楽しかったなぁ。。。。










イメージ 1