20181231 | ヨネダ設計舎のブログ

ヨネダ設計舎のブログ

出来事 日常 建築 

イメージ 1






20181231   一年の最後の日.


皆様のおかげさまで本年も無事終えることができました.





イメージ 3








イメージ 4









大掃除をして凛といい空気になったと感じる事務所にて、手帳のお引越し.


僕はほぼ日手帳を業務日誌としてつかっています.


毎年、年末は一頁一頁読み返して、一年の出来事を見返し,振り返りと反省を.


そしてほぼ日手帳をあける時に出会う言葉が毎年たのしみなのでして・・・。






イメージ 2







イメージ 5







イメージ 6






イメージ 7






イメージ 8





業務日誌をつけ始めて10年目、ほぼ日手帳は2019年で6冊目。



2019年からほぼにち5年手帳もつけることにしました。

ここには日々、建築について思った事、ひらめいたことを記していきます。


1年後、2年後、3年後、4年後、、の自分への手紙であり、先の自分からは今の自分からのメッセージであり、成長と発想の種となるように。





イメージ 9






イメージ 10




手帖を見返していて、あの時自分はこの言葉に感銘を受けたんだなぁ、と思うことなど多々あり。







イメージ 11



正月の楽しみ。


主にマンガなど。



富士山さんは思春期、ホントいい漫画だったなぁ、、、


アオイホノオ、めちゃくちゃ面白い、、、、



4日は家族で恒例の万博公園へ、、、、楽しみです。。。




イメージ 12





今晩は、楽しみにしていたこれを読みながら年を越したいと思います。







いつもいつも、自分に期待して。ときどき落ち込んで、糧にして、噛みしめて、噛みしめて、

やっぱり期待にドキドキしながら。

2019年は事務所からどんな設計が生まれるだろうか。

一歩一歩踏みしめ、歩いていきます。



皆さまも良いお年をお迎えください。


2018年、ありがとうございました。









イメージ 13














2018年12月31日
株式会社ヨネダ設計社 一級建築士事務所ヨネダ設計舎 代表 米田雅樹