第19回JIA環境建築賞 | ヨネダ設計舎のブログ

ヨネダ設計舎のブログ

出来事 日常 建築 


イメージ 3


Ⓒphoto by Katsushi  Kawai



20181201  2018年度 JIA環境建築賞の最終プレゼンへ東京に.


光栄なことに優秀賞をいただきました.


審査の過程が、物凄くドラマチックで忘れられない思い出となりました.

最終選考で、99%決まっていた流れを日建設計の山梨さんが根本から覆して推してくださり・・・審査員長の安田さんも同意して下さって、決選投票に.


6年前、建築をやりたい、自分のその時の考えをここにぶつけたいとつくった初期衝動ともいえる僕の自宅で、ここまで人の心が動いてくださったこと.


そのメッセージをいただけたことがどんな賞よりも、僕にとって一生の宝物になりました.


この日の出来事に本当に勇気づけられるとともに、自分を信じてやっていこう、と強い気持ちをいただきました.


自分が真剣に考え、良いと思ったもの. それをつくること. 想いを込めること. 





イメージ 4






もちろん建築は、クライアントの財産です.


自分を信じて託してくださった人、自分に共感してくれる人、自分が共感する人、こと、その共振の中でつくっていけばいい、それでいいんだ. というメッセージを胸にいただいた思いです.


帰りの新幹線.  SNSで


「僕みたいな建築家の旦那と父を持ってしまったばかりに付き合わせてしまっている家族には申し訳ないけど、本当に感謝してます。ありがとう。」


と添えると、妻から送られてきた写真.


留守中に4歳の三男が自分で積んだ積み木.


一目でわかった. 僕たちの家.


なんてタイミング.


何物にもかえれない、いちばんの祝福.





イメージ 1









イメージ 2



もう13年前、25歳の時に建築を勉強しようと決めてから、毎日毎日建築のことばかり考えて歩いています.

まだまだこれから. 

4+1HOUSEを設計したころから6年. 成長した自分を仕事で示します.


ありがとうございました.











株式会社ヨネダ設計社

ヨネダ設計舎ホームページURL  http://www.yonedasekkeisha.com/