285ビルヂング | ヨネダ設計舎のブログ

ヨネダ設計舎のブログ

出来事 日常 建築 

20180714(土)

津の花火大会の前に、家族と子供の友人を連れて、285ビルヂングに行ってきました.





イメージ 3







イメージ 1


レジ 受付



イメージ 16





イメージ 2





イメージ 4






イメージ 5





イメージ 6






イメージ 7






イメージ 8



イメージ 14




イメージ 15







イメージ 9





イメージ 10




イメージ 11






イメージ 12






イメージ 13




285は保護ネコcafeで、一緒に住んでくれる家族との出会いの場所でもあるので、日常の生活で猫がいるシーンがイメージしやすいように、小さな住まいの各用途の部屋を散りばめ、漫画のコマワリのように中央の部屋からパラパラとシーンが連続して見えるように設計しました.






妻と結婚して15年目.

ネコちゃんを嬉しそうになでている姿を初めて見た.

犬も猫も苦手苦手、と一辺倒だったのに.

それはやっぱり、ネコが魅力をもってるってことだな、と心の中で納得した次第。





イメージ 17





イメージ 18





285ビルヂング  
 津市島崎町285番地 11時〜20時 (定休日 月・木) 
1階 PRIVATE CAFE 285 『人×人がつながる場所』 
2階 保護猫カフェ285 『人×猫がつながる場所』 
3階 ITラボ285 『人×ロボットがつながる場所』



1階 プライベートcafe 勉強や仕事など、時間の気兼ねなくゆっくりできる、がコンセプトの稀有なcafe.。

2階 保護ネコcafe 保護ネコと触れ合える場所。保護ネコが新しい家族と出会う場所。  

3階 プログラマーであるご主人さんがプログラミング教室をする場所.(1Fcafeのマスター兼)&社労士事務所