20170826 | ヨネダ設計舎のブログ

ヨネダ設計舎のブログ

出来事 日常 建築 

20170826 

野田新町までひとり、電車に乗って小川さんと合流.

愛知県刈谷市

1-1 ArchitectsさんのOPENHOUSEに.


築50年の平屋を耐震補強しつつ、補強要素となる水平構面を境に、今まで小屋裏だったところをオモテの居場所にしたプロジェクト.




イメージ 1







イメージ 2






イメージ 3



住まいを更新しつつ、ひとの居場所も開拓した建築でした.

人やモノがたくさん在ることが似合うような空間だと思いました.



愛知県小牧市


河合啓吾さんのOPENHOUSEに.

去年、工事中に一度お邪魔させていただいた住まい.

RCと木造の混構造.高台に建つ、見晴らしの良い風が抜ける立地.

三世代の家族の適度な関係をつくるために様々な間をつくった住まい.

河合さんの設計技術と丁寧な仕事を拝見.




イメージ 4






イメージ 5





イメージ 6



小川さんの横にのせてもらって名古屋に.


リクエストして、マウントフジアーキテクツさんが設計した名城公園にあるトナリノ へ.

簡素な素材を知恵とセンスで構築し、人が賑やかに集まる魅力的な場所がつくられいて、大変勉強になりました.





イメージ 7






イメージ 8






イメージ 9




小川さんに便乗して、初めて谷尻誠さんが設計したギャラリーNへ.

RC折板構造.

ちょうど壬生真代さんの展示のオープニングでした.





イメージ 10






色々と勉強になったいちにち.


行きと帰りと、読書しながら急行電車.


本も進みました.



番外編.


帰りにみつけた好きなマチカド.


どこかちがう世界と時間への入口のよう.






イメージ 11
















ヨネダ設計舎ホームページURL http://www.yonedasekkeisha.com