20170408 | ヨネダ設計舎のブログ

ヨネダ設計舎のブログ

出来事 日常 建築 


イメージ 4



多気郡明和町にて新しいプロジェクトが始まりました.

無農薬野菜を60種類以上つくられている農家さんが、その野菜たちとの関係を深める小さな空間.

どのような風に使われていくのか可能性は未知数です.


(畑でちぎってそのまま食べた野菜の味、お世辞抜きで感動ものでした。。。)


20170408


霧の日.

敷地内にもともと建っていた建物を解体するため、お祓いをしました.

祭主は建主さんのお父様.

建物と、この地で生きてきた木々に敬意と感謝を.







イメージ 2








イメージ 1





今回のプロジェクトは、空間インテリア、照明、什器、家具はcafe-shiroiroの店主橋本さんがデザイン、選定し、ヨネダ設計舎が建築設計をするコラボレーション計画です.


大工さんは、cafe-shiroiroをつくり、橋本さんの住まいも担当してくださった上村さん.


この水田の風土と、野菜と響き合うような空間をつくっていきたいと思います.





イメージ 3