AIさんち キッチン取付 | ヨネダ設計舎のブログ

ヨネダ設計舎のブログ

出来事 日常 建築 

20170314 松阪市築40年超えの家 AIさんち.

耐震・断熱・リノベーション工事.

工事終盤.

この日はキッチンを組み立てました.

奥さまのご要望は、ステンレスの天板で、棚や引出はあとあとご自分でチョイス、カスタムしていくから、なんにもいらなくて、器具の側面もざっくり見えたシンプルなキッチン、とのことでした.





イメージ 1




AIさんちにあわせて図面を引き、まつこと1ヵ月.前日に僕が荷受けしたSUS天板.




イメージ 2



金物屋さんで購入したブラケットで固定.




イメージ 3



通路と作業範囲の確保から今回はキッチンの天板奥行を620㎜にしたため、食洗機本体も30ミリ奥行を小さくした製品を選択.



イメージ 4




コンロ組立は僕の仕事.




イメージ 5




組立中。。。




イメージ 6



完成!




シンプルだ。。。。



模様替え好きな奥さまのセンスで、これからこのキッチンがどういう色になっていくのか楽しみです.




イメージ 7



40年前から毎日キッチンに光を届けてくれたこの窓もそのまま健在です.


新品のステンレスに、この窓からの光が映る光景が、なんだか新鮮.


お引渡しまでもう少し。。。