読む時間 | ヨネダ設計舎のブログ

ヨネダ設計舎のブログ

出来事 日常 建築 




イメージ 1




『読む時間』  ON READING

アンドレ・ケルテス Andre Kertesz


先日、奥山銘木店さんでとても素敵な本に出合いました.


世界中の人たちが、それぞれの国、色んな場所で本に向き合っているシーンを綴った写真集.


公園で、屋上で、仕事先で。。。


モノクロの写真からは、いつの時代かわからない不思議な空気と、人がもつ普遍的な静かな喜びの気配を感じます.

本好きな方にはタマラナイ至福の短い写真集です.





”20世紀で最も重要な写真家の一人として知られるアンドレ・ケルテス。彼は何かに心を奪われ夢中になっている人々の姿をとらえることに関心をもっていたが、本書は、1915年から1970年まで世界のあちこちで彼が撮影した「読む」ことに心を奪われた人々の姿を集めたものである。きわめて個人的でありながら同時に普遍的でもある瞬間をとらえたこの写真集は、「読む」という孤独な行為のもつ力と喜びを見事に表現している。”

出版元ホームページより  


巻頭には谷川俊太郎さんの書下ろしの詩   読むこと も.



とてもおすすめです.


おもわず自分も本に向き合いたくなる、そんな不思議な本です.













ヨネダ設計舎ホームページURL http://www.yonedasekkeisha.com
米田雅樹 三重県 建築設計事務所