映画 オンザハイウェイ | ヨネダ設計舎のブログ

ヨネダ設計舎のブログ

出来事 日常 建築 



イメージ 1

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分       2013年 イギリス



先輩に薦められて見た映画.

夜、高速道路を走る86分間、登場人物、主人公だけ.あとは電話の先の複数の人間の声.

そのやり取りで伝わるシーンの連続.

男は優秀な現場監督.様々なビッグプロジェクトを完璧にビルドしてきた実績を持つ.

この主人公がこの夜とった行動は・・・.


見終わったあと、

薦めてくれた先輩の

『米田君、この映画に、責任の取り方はこうだ、というものが詰まっている.』

という言葉と、劇中の男の姿がピッタリ重なります.



本編と関係ないですが、夜の町、道路って美しい、素敵だ、と思いました.

特に夜の帳に連続する灯の情景が.

実際のこの世の中でも、夜というものは闇の中にドラマをはらみ、それは時間とともに白く明けていく.

夜の黒に燈る外灯の光の存在が、朝、太陽の明るさの中に溶けながら消えるように.



もちろん明るさがはらむドラマもありますよね.




倫理観、生き様とともに、感性も刺激する良い映画でした.
















ヨネダ設計舎ホームページURL http://www.yonedasekkeisha.com
米田雅樹 三重県 建築設計事務所