同い年の天才文豪 森見登美彦氏の『走れメロス』を読んだ。 文学史上の名作達を著者が現代のダメ大学生版に新釈したストーリー。 氏のデビュー作太陽の塔にも負けず劣らず、最後まで楽しみ、笑いながら読めた。 漫画を読むような感覚で(背伸びせず)、本当に楽しみながら読める氏の文体。 (自分との相性も多分にあるのだろうけど)