ビーチクラブは5泊の予定で 部屋はプールorウォータービューで予約してありました

{104568A0-1699-4AF0-9266-C6FA59DD7892}

リクエストは上層階
一番上はクラブレベルなので 3階はどっちかって言うと上の方かな?

{B3A825CB-DEF5-4F1E-BEAC-707A61152D09}

この辺の3階です
地図からもお分かりのように 目の前に高い木が生えてます

{3B744D47-BCF8-4B33-AECF-59662CA9BB40}

はい こんな感じに木がじゃまで ボードウォーク方面が見渡せません
ビーチには こんな感じに木がじゃまで 視界が悪いんじゃないかな?という部屋があるように思うので ウォータービューの景色を楽しむならヨットクラブの方がいいかもしれません あっちは あまり木がはえてないのでね

{35F123EF-F575-4E70-8CF1-2ED554D88F1C}

お部屋のほうは最高でした

サイコーその1は 私達は3人連れなので できたらベッド3台の部屋が希望でしたが 希望通りデイベッドにもなるソファーがある ベッド3台の部屋にアサインされたことです 

これはすごく大切なことでした いくらクイーンサイズとは言え 大人2人で寝るのはは やっぱり嫌です みんな寝相が悪い

サイコーその2は 前後左右 どこからもトイレを流す音が聞こえてこない&冷蔵庫のモーター音がしなかったこと です

私は旅先でこれらの騒音があると不眠に悩まされるので 冷蔵庫のスイッチを切りますが 今回は常に冷蔵庫の中に物が入っていてスイッチを切れない状態でした ビーチはほんとに静かなリゾートでした 部屋はリノベーションされた部屋だったかは不明でしたが ピカピカでした

レストランはケープメイカフェをはじめ 内装がかわいい ビーチ&クリームソーダショップ  マーケットプレイスなど充実しています

{C8240964-9182-4155-9F1B-17441D25B0BD}

また泊まりたい と思えるリゾートでした 




{E15ED71B-B511-4DF3-860B-07CFFCA82FEF}

アニマルキングダムロッジは 2泊+2泊(ハリケーンのため延泊) 4泊同じ部屋に滞在することができました

この辺の2階の部屋です
リクエストは低層階とロビーの近くでした
2階はOK ロビーの近くは微妙です

サバンナビューの予約でした ウジマサバンナというサバンナに面しています キリンはいるはずなんですが未確認です 白い 鹿っぽいやつが最終日にいました

{768841B9-FFCA-4108-8EA2-5411211443CD}

生き物なんでね 無理強いはできません そりゃ嵐が来れば逃げるでしょ

{50A571ED-0D2D-4B73-A002-3D7D926B77BC}

お部屋は フロントで ベッド3台の部屋をお願いしたのですが キングサイズ1台の部屋にしか ソファーベッドはない と言われました 

予約するときに バンクベッド と言って ベッド1台と2段ベッドの部屋があって迷いました 普通の部屋とそれほど差額はなかったのですが 2泊だから いいか と普通の部屋を選択…結果 1人は枕を敷き詰めて床で寝るハメになりました

ビーチに比べてやや狭く 大きなスーツケース2つをやっと広げられるくらい

そして もっとも嫌だと言っていた 前後左右の部屋からトイレを流す音が聞こえる&冷蔵庫がうるさい がそのまんまでした

ですが

{0164590C-CABE-4F8D-8034-F125B8204216}



{03D95BD9-44CB-43B2-8CA4-2F7D29967FC2}

なんといっても このロビーの吹き抜けは圧巻です
私は若かりし頃 建築に従事していたので この見事なデザインを見ることができただけでも 泊まったかいがある と言うものです

{33B7E865-F5D3-4F6E-9A68-ED017F4416C7}


{F0EACCF9-AACA-4D83-8A03-B6EA4CAADB8D}

そして レストランが素晴らしい フードコートも昼と夜 2回利用しましたし ボーマも朝と夜 2回利用することができました

ボーマは 今回の旅のナンバーワン レストランです ブラボーと叫ぶくらい美味しかったです

{4C24D0BF-6F3E-4B69-A72D-23F314960FDF}

{725DC358-7D6A-4F24-9925-95CA18766DFC}


アニマルキングダムへのアクセスは抜群です アニマルキングダムに行くために泊まる のもありだと思います

また泊まる時は サバンナビューにすると思います
スタンダードの値段だすなら もっと便利なホテルがいくらでもあるからです 

ここに泊まるならサバンナビューにしてこそ ではないでしょうか


ただ 動物は気まぐれです



ちょっと調べてみると 案外 ベッド3台の部屋 というのが少ないんですね
 私達は大人3人なので デイベッドでいいから ベッドが3台欲しいです 添い寝には大きい子供がいる家族連れは どういう部屋選びがベストなのかな?

次までの課題です(ビーチのウォータービューで答えは決まりなんですが)皆様は 毎回宿は 同じ派? 違うホテルにも泊まりたい派?どちらですか?

他にも素敵なホテルが沢山あるので 違うホテルにも泊まってみたいんだけどな 最初に泊まったホテルが居心地よすぎでした