勝負って必要ですか? | わたしを知る、わたしを愛する、わたしを生きる@京都 二条駅 トランスフォーメション・ゲーム&キネシオロジー

わたしを知る、わたしを愛する、わたしを生きる@京都 二条駅 トランスフォーメション・ゲーム&キネシオロジー

使命と才能を120%引き出す潜在意識の通訳者

*京都にて講座開催*
あなたも「自分の使命と才能を生きる人」に。
モヤモヤをとりのぞき、自分を使い切って人生の道をまっすぐに進めるようになります。

こんにちは。まえたひろこです。


雨のせいか、今日は抽象的な話です。


私ってすぐ勝負したくなります。
「勝負」するほうが精神的に楽なときがあるからです。
ただしくは、「仮想の敵(ライバル)・目標を仕立てて、それにむけて挑戦する」ことが楽と言ったらいいかな。




でも、これって逃避行動だな~とも分かっています。


私は太極拳をちょっとかじっていますが、そのなかで「ただ自分を感じて立つ」ということがとても難しい。相手や環境や情報に左右されず、ただ自分をまっすぐに、自分の軸を保つって、訓練がいります。


心もカラダもおんなじです。
ひとりでまっすぐ立てないから、周りを巻き込もうとしちゃう。
本当は、勝負をすべき敵なんていないのにね。ただ、立てば良いのにね。





キネシオロジーをやっている人のなかに、剣道、合気道や心体育道、華道をしている人も多いんです。ヨガや太極拳も多いかな。そのどれも、相手との勝負ではなく、ただ、自分の軸をしっかりとする動きです。


「自分を保つ」って概念でわかっていても、カラダになじんでいないと、上手く使えません。
日本舞踊とかでも「型から入る」といいますが、「型」=カラダで覚えるって大事です。


一人で仕事をしてみて、あらためてカラダから「自分軸を保つ」必要性を感じます。

「世の中に自分をあわせるのでなく、自分をたもって世の中とつきあう方法」
私はそのヒントもコツも学んできたのだから。

今日はカラダを動かそうと思います♡






【 京都・大阪・奈良 キネシオロジー&インテグレート・ヒーリング sunoki 】

 メニュー /  お茶会情報 / ご予約状況・アクセス / お客様の声

◇ ご予約・お問合せフォームはこちら(外部リンクへ移動します・24時間受付可能




【アメクリップ】

アメクリップ
ブログを紹介し合って交流♡



人気ブログランキングへ