昨日の定休日には、自宅に小さなお客様がいらっしゃいました。


お天気に恵まれ、暑いくらい気づき


去年に引き続き、娘と私の母園でもある【聖母幼稚園】の年中さん達です。



用意しておいた、キャベツ🥬や、サツマイモ🍠を食べさせてもらえるよう準備。



バウアーは少し緊張して食べませんアセアセ

どうしよう。。。もやもやもやもや

子供達を喜ばせたいいっしんで、バウアーに頼み込み、サツマイモ🍠は、食べてくれました。


ホッ気づき


私も必死だった為、子供達がサツマイモをあげている写真が一枚もない。。。もやもや



用意しておいたお菓子をお庭で食べてもらい、子供達も楽しそうでした。





子供達とたくさん話していると、男の子が私とパーをつないできたり、バウアーに会うことを楽しみにしていたことを話してくれたり、とっても可愛いひと時を過ごすことができました。




あー楽しかったルンルン


土浦聖母幼稚園


副園長さんは、私が園の時からの友人あきこちゃん。

海外仕込みの教育、保育を取り入れて子供達を自然や動物達に触れあう機会を大切にしています。


ですので、雨の日だって催し物は決行っ!

と、園の方針まで変えちゃう頼もしい友人。


「☂️雨の日は、雨の日の楽しみ方、感じ方がある」


そうよねOK

雨の日のイメージってマイナスだけど、ガーンザーザー振りじゃなければ、レインコート、長靴履いて 水たまりに入ったりアセアセ楽しい事があるものね。


去年は小雨の中、来てくれました下矢印下矢印


また来年も来てね〜パー気づき





子供達のあとに、バウアーをみたら、なんだか大人にみえたバウアーでしたキラキラ

凛々しいよ、バウアーラブラブ

お疲れさまでした。