ぽっちゃりマン | お天道さまラジオ

お天道さまラジオ

民ちゃんの【お天道さまラジオ】
ゆめのたね放送局内のラジオ番組。
お天道さまみたいに、惜しみなく明るさと温もりを与え続ける方をゲストにお招きして笑顔の種まきをする番組。

違う番組だけどボクの想いを語ってます(^o^)/

http://honmaru-radio.com/minato04/

絵本『ぽっちゃりマン』
さく・のぶみ

食べるだけで全てが上手くいってるぽっちゃりマン。
誰かのためにヒーローやってない。
闘わない。
頑張らない。
好きな事をやってるだけ。


受験シーズン真っ只中の今。
受験生は頑張ってるよな。
部活でも、ライバルチームに勝つために練習を頑張っているよな。
仕事で業績上げるために、ライバルに差をつけるために頑張ってるよな。
でも、それって苦しいよな。
苦しさの先に勝利があって、そこに明るい未来があるって教わって、苦しみながら頑張る。
でもさ。
勝利を手にしても、新しいライバルが見つかってまた苦しみながら頑張っちゃうんだろ?
明るい未来に辿り着いても、新しい目標が見つかってまた苦しみながら頑張るんだろ?
それは、苦しみ頑張るスパイラルにどっぷり浸かる人生。

人生楽しんじゃえば良くない?
人間は本来学びたがりなんだそうで、そこに競争とか強烈な目標が入るから苦しくなっちゃうよな。
学生の頃は大嫌いだった勉強も、大人になった今に好きな事を学ぶ時はめちゃくちゃ楽しい。
数学や国語も、そこに出てくる異人たちの命懸けの物語から入るとめちゃくちゃ面白い。
スポーツだって、思いっきり楽しめばいい。
試合はゲームなんだから。
自分たちの力を見極めてどんな風にたくさん点を取ろうと考えて素敵なアイデア出してプレイするのが楽しい。

本当は身の回りの事は楽しい事ばかりなのに、気合いとかガチガチのルール決めとかで自分を苦しくしちゃってんじゃないか。

怒っても怒らなくても、人生はちゃんと回る。
競争してもしなくても、人生を歩いて行ける。
頑張っても頑張らなくても、明るい未来はちゃんと待っててくれる。
今を丁寧に明るく楽しく生きていれば、それを見た人が微笑んでくれる。
楽しんでいる時が、輝いている時。
自分が輝けば、ロウソクの炎のように次から次へと輝きが広がってゆく。
そうやって世の中が明るくなっていったらいいなぁ。
輝いている者が本当のヒーローだ‼️

絵本『ぽっちゃりマン』から、かなり妄想が広がった😁
オススメの絵本です❤️