キャンディダンボ✖️キャンディダンボ③ R4.1/25生 ④2/4生 メダ活も | べ~ちっこブログ

キャンディダンボ✖️キャンディダンボ③ R4.1/25生 ④2/4生 メダ活も

もう連休が終わろうとしています…やだなーえーんえーんえーん

ゴロゴロしてたいなーえーんえーんえーん


私がメダカイベントへ出かけている道中、なんと仲良くしていただいているベタ友さんからそれぞれ写真付で連絡をいただいていましたラブしかも同じ時間!とても偶然、とても嬉しいラブラブ

というわけで写真掲載






みんなカッコ良くなってひれ伸びてるーラブラブ






ひれ伸びて色合いもそれぞれ変わってきてるー!


まとめて六匹混泳で送ったあぃさんのところは個別も開始されていてひれ伸びてカッコよくなってるー!


みんな飼育上手!

我が家も一部水槽に入れました。一部はお店に持っていこうと眺めたら決められない…どうしよう。

種親で購入したベタもやっと来るというのに、場所…


さて、今日は午前はメダ活もしましたよ。

半分くらい水換えしました。昨日の雨続きからの暑さで死んでしまった子もいるのでショボーン




オーロラ黄ラメの種親容器に大きくなった稚魚を入れて冬越しの予定しつつ採卵をやめていましたが、さらにチビの稚魚容器の方で結構死んでしまっていて。

もう一度採卵しようかと産卵床入れました。




愛雨産のところから来た紅灯は産卵いっぱい!

たくさん取るぞー!しかもめちゃ綺麗✨

ちなみに紅灯かも?の子達も少しずつ産んでくれていますよー


義父の車のタイヤでセミが羽化して羽を乾かしていました。虫好きの息子を抱いて観察させている旦那


メダカの餌が無くなり、何が良いか分からずとりあえず探して注文、大容量だった…

でもすごく食べてくれるからまぁいいかー。

では明日も仕事がんばりましょー✨