キャンディダンボ✖️キャンディダンボ③ R4.1/25生 ④2/4生 ミジンコ | べ~ちっこブログ

キャンディダンボ✖️キャンディダンボ③ R4.1/25生 ④2/4生 ミジンコ

今日は私は休み!長女は部活の試合。無観客での開催なので見に行けず!旦那は仕事!

下2人は休み!

ということで一日中ダラダラしておりました。昼までは曇で夕方からは大雨☔️これは私たちの結婚式当日のような天気です笑い泣き夕方からの式は大荒れでよく覚えてます笑い泣き帰りのタクシーの運転手さんがお決まりの、雨降って地固まると言ってくれましたが笑い泣き何年経っても思い出す、それも良いかなてへぺろ

コロナで家に来るのを自粛してもらっていましたが、久しぶりに私の母が遊びにきました。父と大喧嘩したらしい。愚痴を聞いて大雨になる前に帰って行きましたが、なかなかずっと毎日仲良くとは行きませんね笑い泣きこれを踏まえてやはり仲良し、よりはお互いそれぞれ趣味を楽しみながら程良く距離があった方が良さそうだな、と思いましたてへぺろというわけで

話は長くなりましたが


クリアっ子、クリアというより白い子、ブルーやパープルそのままっ子と分かれています。

半々くらいですかねー。やはり父の遺伝よりほぼ母の成長過程と同じタイプばかりです。


赤い子が多いですね。こちらも同じような色抜け方やパープルの子は多いですね。クリアっ子も増えてきました。

父みたいなニモになる子出てくれるかなー。ニモも初めクリアになるのかな?よくわからない。


さて、雨でメダ活はしていませんが、越冬したミジンコ放置容器、ただの汚い容器ですが…ミジンコがどんどん増えてきましたチューやはり手をかけない方が私の場合は良い感じ。

メダカ達に振る舞いました!

みんな追いかけて食べてくれてました!

まだまだみんな初卵とはならず、毎日メダカの腹ばかり見てしまいます。