天ぷらを都内で頂くなら、こちらのお店を超えるところってあるのでしょうか?

お誘い頂き、たきやさんへお邪魔してまいりました。

 

お久しぶりのたきやさん、この日は、大将とも色々お話させていただいて、とっても楽しい時間になりました。

 

着席してドリンクオーダーすると、1皿目から八寸♡

・マグロ山掛けキャビア

・河豚のテッサ白子乗せ

・煮アワビ、縮みほうれん草

・カラスミ

・子持ち昆布

 

危険が沢山で、もう、、、、やっぱり日本酒もお願いしておきましょう。

image
 
さ、ご挨拶の海老さんから天ぷらはスタート。
image
頭も塩で食べてエビせんべいです♡
image
本日も良い食材が沢山そろっていますね♪
image
油の香のしない店内。大将はせっせせっせと揚げていますが、色々なところに目くばりしてくださいます。
image
きすも身があつくてふわふわ。
image
大きな大根おろしボールも惜しみなく持ってきてくれます。これでのめちゃうけどね。
image
鰆のサイズは大きくて中はレア。振り柚子がこれまたさっぱりと。
何もつけづに頂きましたが、寝かせるために少し塩があててあったのでこれだけで超美味しい。
image
蟹も剥き身で天ぷらに。蟹味噌でいただきました♡贅沢。
image
蓮根はほくほく~~~。
image
そしてプルプルの白子天ぷらは犯罪的に美味しい!!!

楽しそうに大将はすべてのお客様とお話されていきます。

蟹サラダは、これすごいね!!!!サラダと言っていいのかしら?

そして名物のヒレと大葉。それを湯葉で包んであげたもの。

柔らか~~~~っ( *´艸`)

京芋には田楽を載せて。 

さて、1本目とは揚げ方の異なるエビでフィニッシュ。

〆のご飯は鰤の漬けにカラスミパウダー!!!

たっぷりとかかったカラスミが最高の塩味になって、贅沢極まりない!!

お腹いっぱいでご飯の量を少なくしてもらいましたが、上のカラスミは減らさないで♡とおねだり。

イチゴのゼリーよせはこの時期、松川さんや末冨さんも思い出します♪

わらび餅で、大満足のフィニッシュ♡

 

素敵な夜になりました~~~(^^♪

ご馳走様でした♡

 

たきや天ぷら / 麻布十番駅赤羽橋駅六本木駅
夜総合点★★★★★ 5.0