益田市の老舗居酒屋、田吾作さん。

どうしても行ってみたい居酒屋さんで21時にお伺いしてきました。

image

店内にはいると、圧巻なのは、靴箱。

うわぁ。年代を感じる。

image

貝殻も置いてあったり、水槽が沢山あって魚やイカが元気に泳いでいました。

image

島根県は緊急事態でもなんでもないため、しっかりお酒も飲めるんですけど、この日は22時にはラストオーダーですと言われており、到着してガンガンオーダー笑。

 

・田吾作 オリジナル日本酒 4合瓶

image

・活けいか2杯

image

・鮎せごし

image

さばきたてなので、生の内臓も。

image

 

・とびうお刺身

image

・ハマグリお吸い物

image

・おにぎり(1皿で3個 梅×2、おかか×1)

image

 

お料理は提供も早く、慣れた感じ。

お魚は泳いでいるものなので、とっても新鮮。

イカは動いている状態で持ってきてくれました。耳まで美味しく刺身で食べた。

 

背ごしは、食べ比べの意味で頼んでみたけど、やっぱりこの前に行っていたお店の方が美味しくいただけましたね。

勉強になりました。

 

蛤が特大サイズでテンション上がったんですが、お出汁がとっても甘くて。。。笑。これはご当地あるあるですよね。

醤油たらして焼いてもらうだけにしたらよかったかな。

ホールのおねえさんが塩対応なんですけど、愛情を感じてしまい、嫌いになれない♡

来たかったお店に来られて良かった♪人気店なんですね。

 

 

田吾作居酒屋 / 益田駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5