名古屋から東京に進出されたコミナセマコさん。
デザートフルコースがいただけることで有名なお店ですが、もはやその人気たるや、凄い事に。
正直、甘いものがそこまで得意ではない私にとって、いくらお勧めされても関心が無かったお店。
年間通じて季節のフルーツを使ったフルコースを出されていますが、「一番人気の栗のコースだけは一度体験してみるべきだ」と信頼グルマンに言われ、参加させて頂く事に♪

 

 

お店は宝町の駅からすぐ。

時間になって店内に案内されると6席ストレートのカウンターが。

12時~のスタートで1日1回転6人のみの貴重なお席。

そして、昼間にも関わらず陽をシャットアウトし、まさにスイーツのフルコースプレゼンが始まります。

香り、見た目、そして味。

ノンアルペアリングをセットしてもらい、一品ずつ楽しみました。

 

・栗の渋皮つき バターでほっこりと

 

・こしたて栗きんとん

 

・モンブラン

 

・栗拾いスフレ

 

・くずきり(柿ペースト)

 

・栗チップス アイスクリーム

 

・フィナンシェ

 

 
確かに栗の概念が変わりました。
どれもしっとりしていて、甘いんだけど、甘ったるくない。
栗きんとんとか、モンブランとか、本当に食べる旅に驚きの連続!!!
この2つは、正直、生涯で衝撃の2皿でした。
 
作り方や、コンセプト。
また、ペアリングのドリンクひとつひとつについても、本当に驚きが沢山。
なるほど。人生で初めての体験でした。
 
2時間たっぷり楽しませて頂いて、コンセプトスイーツフルコース&ノンアルペアリングで2万円。
・・・となると、たしかに鮨ランチに行きたくもなりますが笑、色々な意味でスイーツの概念が変わりました。
 
予約困難店だし気軽には行けませんが、貴重な体験を味わう事ができて一つまた大人になれた気分♡
栗、食べられるようになっちゃったなぁ( *´艸`)

コミナセマコ洋菓子(その他) / 宝町駅京橋駅銀座一丁目駅
昼総合点★★★★ 4.3