運動、食事、睡眠
きちんとしていた方でも
脳梗塞などで倒れたという話を
どこかで見て
なんのために食事療法やら運動やを強化してるのか不透明になったなぁと思った。
健康のためにやると
ただただプレッシャーしかない。
ポイントは
楽しむこと
ストレスを溜めない
じゃないのか?
と思う。
わたしは全く運動に手付かず
ただ1人目の出産を機に
左の骨盤あたりが歩行を続けると
痛み出したりする。
整形外科も整骨院も行ったけど
「腹筋がないから」という
理由で骨盤に異常があるわけではなかった
強制的に運動が必要不可欠だが
子育てに追われており
運動に徹する時間があるのなら
睡眠に力を入れたい次第だ。
運動は嫌いじゃない。
ただただ娯楽の一環のしか過ぎない。
上の子が子どもが年中に差し掛かろうとしているので、運動系の習い事を予定していて
一緒にできたらいいけど
下の子はどうするねーん
問題