新学期♪ | ひとりごと

ひとりごと

気ままに日々のあれこれつづってます

皆様、先日はお花見ツアーに ( 無理やり ) ご参加くださりありがとうございました(・∀・)

もっと写真を撮りたかったのですが携帯の容量が‥(´Д⊂)

 

と思ったのですが、今よーーく考えてみると、次々とPCにメールで送ってしまえばよかった事に気がつきました。 今度そうしよっと

 気づいた私はエライ  

 

巷ではもう入学式・入社式・始業式も終わり、普段の生活が戻ってきたところでしょうか。

次男も8日から学校に行きましたが、お弁当が必要なかった8日には持って行き、必要だった9日は持って行かなかったというボケを早速かましてくれ、楽しい始まりとなりました。

ちなみにお友達からお金を借りてパンを食べたそうで、そこんとこの知恵は廻るようになったようです。

成長したねぇ

 

この次男、もしやある才能があるのではないかと私は思っています。

それは何かとたずねたら~

 

地方によって違うと思いますが、こちらでは小学校の6年間クラス替えは2年ごとに3回行なわれます。 担任の先生はそのまま2年間同じ。 なので、通常なら3人の先生にお世話になる事になります。

 

ところが

 

次男の場合6人の先生にお世話になりました。

 

なぜなら

 

担任の先生が

 

みんな妊娠されたから

おめでたいことではあります

 

1年生の時の先生は2学期もあと1~2週間で終わるという時に産休に入られました。 先生というのはキチキチに休みをとるものなんでしょうかね。 2学期終わってから休めば?って感じなんですけど‥。

最近、みんな1年間育児休暇もとられますからね。復帰されたのは2年生の3学期。 確か2月。 ここまで来たらそのまま代理の先生でいいよって思うんですけどねぇ。

 

3年生になり、新しく担任の先生が決まります。 どんな先生かな。 ドキドキ。

 

これがまた

 

いきなり産休。 しかも転任してきた先生で顔も知りません。 またまた( 前とは違う )代理の先生でした。

4年生になり、産休明けの先生がいよいよ担任かと思いきや、何故かまったく別の先生で‥。 でも、長男もお世話になったとてもいい先生だったので、顔も知らない先生よりいいか (・∀・) と納得。

 

そして5年生。

 

今度は大丈夫なんだろうね(--メ)

 

それは2学期のある日。

「先生、赤ちゃん産むんだって(・∀・)」

学校から帰った次男が言いました。

 

よ、よかったね‥

 

でも、産休に入るのは学年途中ではなく、4月以降ということで安心しました。

かくして6年生になった時にはまた違う担任の先生に決まり、小学校で6人の先生にお世話になりました。

 

これってなかなか珍しいんじゃないですかねぇ。 次男には妊娠の神様でもついてるんでしょうか。 時期が来たら気をつけないと‥。

何をだ

 

そしていよいよ中学校に入学。

小学校の6年間ってものすごく長く感じます。 でも、中学校に入ると高校卒業まであっという間なんですよ。 同じ6年間なのに。 受験とかあるからですかねぇ。

 

ま、それはいいとして。

担任の先生は、長女も長男もお世話になった先生^^

「3人ともお世話になりますねぇ。」と挨拶した4月。

 

 

 

2学期から産休だって。

 

あーそーかい

もう驚かないわい

 

このときは代理の先生は特になく、学年主任の先生が担任がわりでした。

 

2年生になり、男の先生が担任だと知った時はホッとしましたよ。

いや、どうせなら全部産休になってもらってもよかったような気も‥。

 

3年生の時には妊娠してもおかしくない年齢の女性の先生だったけど、受験生ですからね、さすがにそれはありませんでした。

 

全国のご家庭でも、今頃担任の先生はどうだとか何とか話に花が咲いてる事でしょうね。