先日「cry!cry!!cry!!!犬達の遺言」の舞台が終わって今まで自分が演じてきたキャラクター達を振り返ってみました。

1番最初にやった子は専門学校時代で少年という役でした。その名の通り10代前半くらいの役だったんですが、まぁ実年齢とは大きく違ってましたねw
少女から靴をもらう役で他の人とは違うものにしないと思い、そして子供っぽさとは考えた末無邪気声を高くバカっぽいということに行き着きました!!
その末できたものがバカ丸出しの餓鬼
今考えるとここから私のバカまっしぐら道が始まったのかも知れませんww

次にやった子は自称探偵の役でした。
年齢はきっと当時の私とほぼほぼ変わらなかったと思います!
役柄的にはタイムスリップしてきた主人公にとある建物を見せてあげる?役でした!
この子はムードメーカー見たいな子だったんですが私がやったことでムードメーカーからバカになりましたねw
普段の私がムードメーカーとはかけ離れているので考えた末ムードメーカー=バカという方式が出来てしまったんですよねw

次の子は夫です!その名の通り妻持ちの男なんですが年齢的には少し私より上くらいでしょうか?
この子は奥さんを早くに亡くし、別の人と再婚した後元奥さんの霊がやってくるというお話でした。
今までバカが多かったため(自分の役作りのせい)また何かバカなんだろーなと思ってたんですが、なんと優しく真面目で良い人!!
やったことの無い役柄だったんですが、真面目系クズの私のクズさを抜いて真面目にてっしました!w役を選んでいただいた講師の方には「いつものまえだ君のイメージにあった役」と言っていただけました!ありがとうございます!!
でも先生、私はこんな良い人ではありません!

さて今回は3作品のキャラクターを紹介しました!また機会がある時に他のキャラクターについても紹介させていただけたらと思います!

P.S.写真は夜桜をみながら懸垂してる時に撮ったものです。。