結婚当初から嫌いな野菜「ナス」

特にナスの煮物は大嫌い。

 

揚げたり焼いたり、

色々やってみたけど1ミリも食べず。

 

私の親も妹も姪っ子も、

旦那の嫌いなものはナスが定着してた笑

 

ところが・・・タイから帰国してから、

急に食べるようになった笑!謎に泣き笑い

 

「ナスに栄養ないねんし、食べんでええねん」が旦那の口癖やったのに、今では率先してスーパーでナスを買ってる笑!

 

今回は旦那が気に入ってるナス料理を2品紹介。

 

ナスと豚肉の大根おろしかけ

クックパッドで見つけたメニュー。

調理も簡単で美味しかった~

 

●材料

ナス

薄切り豚肉

大根

米粉

小ねぎ(あればでOK)

 

●作り方

①豚肉を湯でて粗熱を取る

②ナス切って米粉をまぶして、フライパンに多めの油をいれて軽く揚げる

③大根おろしを作る

④お皿に盛って(小ねぎかけて)完成!

 

我が家は各自取り皿に取ってから、

大根おろしかけてポン酢で食べてます気づき

 

サッパリした大根おろしが、

揚げナスと豚肉に合うんですよ~

 

焼きナス

これは毎回旦那が自ら作ってる笑

 

ナスを魚焼きグリルに入れるだけ!

火が通ったら生姜とポン酢で食べる気づき

 

ナス嫌いやったとは思えん泣き笑い

 

ナスは美肌や健康に良い

ナスには栄養ないて確かに聞いたことあるけど、

実は生活習慣病予防や美容に良いらしい!

 

●ナスに期待できる効果

・むくみ解消

・高血圧予防

・ストレス軽減

・眼精疲労の改善

・美白効果

・夏バテ予防

 

ナスは油と相性が良いそうで揚げナスや焼きナスは良いですねひらめき

あと皮ごと食べるのがオススメと◎

 

いくつになっても成長があるのは良いことですよねひらめき

 

 

【増えつつある旦那シリーズ笑】