友達に会うため天王寺へ。
最後に行ったのいつ!?10年前!?
天王寺駅もきれいになってたし、
通天閣も久々に見た!(写メ撮り忘れた笑)
のんびり喋り過ぎて18:00過ぎてた笑
急いで旦那のお土産探し
アルションの塩キャラメルカステラ
旦那が気に入ってるクレープの路面店。
ここは焼菓子と紅茶がメイン。
店舗は大阪と奈良のみ!
【お店】
アルション ティールーム
【住所】
大阪市天王寺区悲田院町10−39(天王寺ミオ1階)
お店には紅茶がずらっと!
アルションブルー美味しいんよね~
説明があって他も選びやすい
人気カステラ
レジ前にも
旦那が絶対選ぶであろうフィナンシェ
今回買ったもの
紅茶3種
フランス パリの老舗紅茶とは!!!
旦那が帰宅後、速攻で食べた笑
バターたっぷりで美味しかったそう
塩キャラメルカステラ
紅茶に合うカステラ
後日、食べました~
ふわふわ軽くてキャラメル風味しっかり!
日本のカステラと違って紅茶にめちゃ合う!
これはお土産も良い
紅茶買ったのに忘れててタイの紅茶と共に
旦那お気に入りアルション難波のクレープ
タイのロイクラトン限定紅茶が美味しい
中島大祥堂のいもくり
兵庫県丹波市に本店がある丹波栗や芋を使ったスイーツ店。
本店以外の店舗は、淀屋橋店カフェ、大阪高島屋、大丸心斎橋、大丸梅田、天王寺ミオのみ。
【お店】
中島大祥堂 天王寺MIO店
【住所】
大阪市天王寺区悲田院町10−39(天王寺ミオ1階)
いもくりが人気!
裏ごしした和栗と、なると金時芋を使用。
余分な原料を使わず素材の風味を生かした焼菓子。
他も1個売りから試せるのが良い~
今回買ったもの
いもくり
すんごいなめらかでしっとり!
芋とバターのまろやかな味で程よい甘さ。
和と洋を合わせたお菓子。
芋好きにオススメ!お土産にも◎
丹波栗とドライいちじくを合わせた焼菓子。
いちじくに惹かれて買った笑
まだ食べてないけど美味しいやろな~
芋が食べたくなる季節でさらに美味しく感じた笑
梅田のサツマイモ専門店も美味しかった
ゆっくり散策できんかったけど、
昔と変わってて新鮮でした~
いつかあべのハルカス行こうかな笑?