以前、旦那のタイ出張前に買ったお土産。

 

食べたことなかったんで、

自分用にも買ったのを食べてみました笑

 

冷蔵庫に入れてたのを忘れて、

今頃になって食べたという経緯ですてへぺろ

 

常温OK!日持ちOK!福寿園の抹茶わらびもち

知り合いのタイ人とイギリス人は餅が好きで、

抹茶味やお茶も好きなのも共通!偶然?

 

外国人へのお土産に餅をあげたくても、

賞味期限が短いものや生菓子も多くて、

探して見つけたのがこれでした!

 

福寿園は購入したらお茶を出してくれる笑

あと「ご自由にお持ちください」のお茶の飴も美味しい!

 

【お店】

福寿園 大丸京都店

 

【住所】

京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地 (大丸京都店 B1階)

 

英語記載があるのも嬉しい!

 

中はこちら(インサートの裏は英語表記)

抹茶わらびもちに抹茶きな粉

 

抹茶きなこは全部かけました笑

 

いざ試食!

 

めっちゃ濃厚抹茶!

抹茶きな粉かけたほうが美味しい!

 

食感は固めのプリンくらい?

ゼリーまではいってない笑

でもつるんとした食感はある。

 

日本人だときな粉の若干のザラっと感は気になるかも?

本来のとろけるような柔らかいわらび餅とふんわりきな粉とはやっぱ違うけど、抹茶や餅が好きな外国人へのお土産には良いと思いましたキラキラ

 

1個400円くらいなんで、

ばらまき用ではないけど笑・・・

ちょっと上質なお土産には良いかと!

 

常温OKで、賞味期限は半年あった(はず笑)

食べる時は冷蔵庫で冷やすほうが良さそう◎

 

タイ人から「この前の抹茶美味しかったです」とLINEがあって、喜んでもらえて良かったと実感しましたニコニコ