旦那の同僚から一時帰国のお土産。

マレーシアはナマコ石鹼が有名らしい!

 

帰国してからもタイのノニ石鹼を使ってて、

新たな石鹼を久々に使ってみました~

 

Nirmala Sariの石鹸

 

Honeydew

 

Malaysia flower

 

もっちり泡で、肌荒れが落ち着いた

マレーシアぽいという理由で、

マレーシアフラワーから使うことにしました笑

 

どうでもいい情報笑い泣き

 

開けたら薄いラップみたいなので包まれてた

 

鮮やかな石鹸

 

洗顔ネットで軽く泡立てたら、

もわっとしたモチモチ泡がすぐできるーーー

 

洗顔として使ってみました~

 

肌にのせたらすぐ分かるけど、

息できんくらいのすんごい弾力!!!

 

ほんで、洗い上がりの肌がまたビックリ!

トーンアップして、なめらかな肌!

つっぱり感なくてむしろしっとり!

 

ちょうど額の生え際に吹出物できてて、

肌も荒れてたけど使ったんよね笑💦

 

でもそれが!翌日には吹出物引いて、

肌荒れが落ち着いてたーーー!

 

これは衝撃!!!

 

この寒暖差がある時期て、肌荒れやすいけど、

ナマコ石鹼なら肌荒れ気にならんかもピンクハート

 

ノニ石鹼も終わりかけで笑

ナマコ石鹼を使ってみます~

 

敏感肌でも使える天然の美肌石鹼

マレーシアのランカウイ島で作られるナマコ石鹼。

東南アジアのナマコは質が良くて保湿と美肌効果が高いらしい!

 

ナマコ石鹼は美肌成分豊富!

 

●ナマコサポニン

発砲作用で汚れを浮き上がらせて汚れを落とす洗浄効果が高く、毛穴や古い角質などを取り除いて皮膚を清潔に保つことができる。また、抗炎症作用、抗アレルギー作用、抗酸化作用があり、敏感肌でも使える。

 

●セラミド

保水効果が高く、潤いを保つことで乾燥や小じわ予防ができる。

 

●セレブロシド(糖セラミド)

紫外線による光老化を防ぐ効果がある。

 

●コラーゲン

ナマコには特にコラーゲンが多く含まれていて、しっとり感やハリ感を与えてくれる。

 

どんな肌のタイプでも使えて、

天然の美肌成分たっぷり!!!

こんなスゴイ石鹼があったとはラブ

 

ナマコ石鹼はクアラルンプールで買えるお店がいくつかあるみたいです気づき

 

布(バティック)が可愛い

石鹼が入ってる布がめちゃ可愛いなとピンクハート


布はバティック(Batik)ていって、

ろうけつ染めの布製品のことをさすらしい!

 

インドネシアが発祥でマレーシアに伝わった?

 

花、葉、幾何学模様をモチーフにした柄で、

明るくて鮮やかな色使いが特徴みたい!

 

シャツ、スカーフ、小物など、

色んなものに使われてるみたい~

 

マレーシア行ったら絶対買うわラブ

 

今まで食べ物のお土産ばかりやったけど、

ナマコ石鹼やバティック小物も増えるかも笑

 

タイは民族ポーチが多くてチャトチャック市場のこのお店がお気に入りでした

 

タイでも本帰国前にヤワラートで大量に布買ったのにインド綿の写真しかなかった笑