基本にデパ地下パトロールやるタイプ
今回は京都高島屋に行ったら、
偶然にもヨーロッパ直輸入のプレッツェルを発見!
タイで食べて一時期ハマってました~
催事限定のパン
最初はプレッツェルに目が行って笑
細長いのとか丸いのとかタイで知った形
他のパンも買いたい欲を抑えて笑
お得な3個プレッツェルセット購入!
色んなパターンから選べて、
バター入りとバターなしにしました
お会計の時にこれ見て↓
「近くにお店ありますか?」て聞いたら、
「お店はすぐそこにあるんだけど普段はあんパンとか和のパンしか作ってなくて、こういう催事の時だけヨーロッパからバターも小麦粉も全部直輸入して、催事用に作ってるんです」と。。。
そして最後に一言、
「今日が催事最終日です」て笑
なんとー!!!!!?
これ貴重やーん
追加で他のパンも買おうか迷ったけど、
家にまだ食パンもあったし・・・やめた
次回また来たきに運が良く見つけたら買おう
バターも生地も全然違う!美味しいパン
タイで食べたプレッツェルと似てるかな~て
軽い期待しながら食べてみました笑
内容はこちら↓
左の縦長パン:バター入りプレッツェル
右の濃い茶色:バター入りプレッツェル
右の薄い茶色:バターなしプレッツェル
バター入り2個
バターなしの塩味1個
まずちぎって分かるもっちり感!!!
そしてバターが棒状に入ってる!!!
濃厚なバター!!!
独特の臭み?みたいなのがなくて、
バター自体が美味しい
バター入りプレッツェルも同様で、
全部あの形に全部バターが入ってる🥨すごい!
バター好きの旦那はこれ好きかも笑
塩のプレッツェルも生地が美味しい!
ヨーロッパの素材使ったらこんな違うんや
本場で食べたらもっと感動するんやろな~
普段のあんぱんとかも気になってきたな笑
近くに行ったときに探してみよう
また催事でここのプレッツェルを買おう