名古屋駅のゲートモール散策へ

平日昼間だったのもあって人も少なくゆっくり見れました口笛

 

最近ハーブにハマっていて、

ハーブかと思って寄ったらルイボス専門店!

 

東京、埼玉、大阪にも店舗ありました気づき

【店名】

H&F BELX タカシマヤ ゲートタワーモール店

 

【住所】

名古屋市中村区名駅1丁目1−3(タカシマヤ ゲートタワーモール5F)

 

  ルイボスティーは体に良い?

一時流行って知ってる人も多いルイボスウインク

 

南アフリカセダルバーグ山脈の高原地帯でしか栽培できない植物で貴重なんだそう!地に深く根を張ってて土から吸い上げたミネラルなどを豊富に蓄えてるので、その葉で作ったルイボスティーは栄養価の高い健康茶として飲まれているみたい。

 

・ノンカフェイン

・ミネラル豊富

・抗酸化作用

・血流促進効果

・アレルギー緩和効果 など

 

美容と健康に良さそうなお茶ですね~

 

  2種のルイボスティー

このお店には2つのタイプがあるみたい!

 

赤色ぽくて紅茶のようなルイボスティーが「発酵」

緑色の緑茶のようなルイボスティーが「未発酵」 

 

赤色のルイボスティー(ピュアルイボスティー)は、刈り取ったルイボスの葉を発酵・乾燥させたものでほんのり甘みがあるそう。

 

緑色のルイボスティー(グリーンルイボスティー)は、茶葉を急速に乾燥させて作っているそうで、抗酸化作用は赤色のルイボスティーの10倍ほどあるみたい!

 

  全種試飲ができる!

気になるルイボスを試飲できるのめちゃ良かった!

 

珍しいものを探してしまう性格で笑

この2種を買いました~

 

イチジクルイボス

ピュアルイボスベースの商品。

めちゃ美味しかった!

イチジクが強くないので邪魔しないし、

クセもなくて食事と一緒でもいける気づき

 

●メロンクリームルイボス

グリーンルイボスベースの商品。

これが個人的に面白かった爆  笑

香りはクリームソーダなのに、

味はサッパリしたルイボスティー!

 

イチジクは20包入りの箱を買って、

メロンクリームは5包入り少量サイズに笑

 

箱は個装じゃなかった笑

 

個装のほうが使い勝手がよさそう

 

気に入ったら特大サイズもあったから

そっちでリピートしようかなとおねがい

 

パッケージ可愛いし個装のティーバッグなら、

ハーブやルイボスが好きな人に渡すのもあり!

 

ふらっと入ったけど良いお店見つけたな~

 

タイにいる時はモンスーンティー好きで、

自分にもお土産にも買ったりよく行きましたニコニコ

ここも言えばだいたい試飲できる!