帰国して初めてのお盆でした
帰省してお墓参りも行ったし、
おばあちゃんちでみんなにも会えたし、
良い時間になりました
ただ、近年の猛暑でメニューにも変化があり・・・
おばあちゃんの定番メニューで、
毎回楽しみにしてた刺身も肉団子も消えた・・・
叔母に聞いたら冬限定に変えたそうで、
みんなに即報告したら「えっ!?」て笑
誰も知らんかった
帰省はほぼ観光気分になってて、
地元でしか食べれない物とか、
おばあちゃんの定番メニュー欲する笑
夏の新定番メニューを提案せねば
別日で、
妹家族と我が家が揃う日の定番メニューは寿司
子どもが生魚が苦手なのあると思うけど餃子
今回初の塩焼きそばとエビチリも笑
姪は塩焼きそば気に入ってモリモリ食べてた
今気づいたけど・・・
餃子と塩焼きそば、食べてないかも?
特に中華街があるわけではないけど、
餃子と塩焼きそばは地元グルメらしい!
(今まで知らんかった笑)
8番らーめんもその影響なんかな笑!?
中華料理店が割と多いんよね~
若い頃は質より量やったけど、
今は美味しいもの食べたいて思うようになったな~
歳をとった証拠か
地元のものと言えば・・・
今年は加賀しずく食べれるかな?
関西出身の旦那に、
地元の紹介したら良かったな笑