バンコクで美味しいフィッシュ&チップスのお店があると聞いて行ってみました![]()
フィッシュ&チップス
イギリス料理のひとつで、白身魚を揚げたものにフライドポテトが添えられているもの
ボリューム満点の魚料理です![]()
今回はプロンポンの店舗へ行きました![]()
赤い電話ボックスがイギリスぽい![]()
【お店情報】
Buster's Fish & Chips(バスターズ フィッシュ&チップス)
住所:
991 Rama I Rd, Pathum Wan, Bangkok 10330
お店の雰囲気
ファストフード店みたい![]()
ポップな感じもありました笑
1階はテーブル3席とカウンター
2階は広い席もありました
メニュー
レジでオーダーしてから席に行くスタイルでした笑
・フィッシュ&チップス
・他のメイン
・サイドメニュー、ディップソース
・デザート、ドリンク
・ランチセット(平日限定)
魚の種類がいろいろ
見た目ではあんまり分からないですが、フィッシュ&チップスの魚は白身魚を使用します![]()
このメニューに書いてる魚を調べてみた笑
・COD(コッド):タラ
身がぷりっとしてて歯ごたえがある!
フィッシュ&チップスに使用される1番定番の魚
・HADDOCK(ハドック):コダラ
柔らかくて身の厚みは控えめ
これも定番の魚のひとつ
ふぃ
・SMOKED HADDOCK(スモークハドック):コダラ
スモークしてるので塩味あり
濃いめの味が好きなら良いかも?
・SEABASS(シーバス):スズキ
タイでは良く出回っている白身魚
ふわふわの身でクセがない
・HALIBUT(ハリブット):オヒョウ
カレイの仲間でイギリスではカレイもフィッシュ&チップスで使用される魚みたい!
コッドより旨味があるらしい笑
・SALMON(サーモン):サーモン
これは説明要らずですね笑
タイ人はサーモン大好きやからサーモンはタイ仕様のメニューなんかな?
もしやイギリスにもある笑!?
今回食べたもの
ド定番のコッドと、店員さんおすすめのハドックにしました![]()
ソースはド定番のタルタルと、タイの辛いマヨネーズのシラチャマヨに笑
じゃーん!!!デカい
!!!
本場もこのサイズてこと!?
左:コッド
右:ハドック
●コッド
衣がサクサク!身がぷりっとしてた!
厚みもあって美味しい![]()
●ハドック
衣はサクサク!身はコッドより薄くて小さい?
比べると厚みが全然違う笑
●ソース2種
左がタルタル、右がシラチャマヨ!
タルタルが美味しかった![]()
シラチャマヨも合うけど、フィッシュ&チップスにはタルタルが良いかも![]()
シラチャマヨ自体の味は好きでした笑
フィッシュ&チップスの美味しさは、衣のサクサクと身のふわふわ感、そこにソースの味が合わさるのが良いんですよね![]()
ただ・・・ボリュームが凄かった笑
友達と2人で食べたけど結局全部食べきれんくて余りは持ち帰りしました![]()
学生時代にイギリスに行ったことがあって、フィッシュ&チップスを食ベたのに全く味の記憶がなく笑![]()
この味を覚えておいて、いつかイギリスに行ったら本場でも食べてみたいと思いました![]()
![]()














