観光ガイドブックにも掲載されている有名観光スポット![]()
ドミノみたいなビルで、展望台からバンコクを一望できます![]()
1番有名なのはスリル満点のガラス張りの床ですね![]()
バンコクを一望できる展望台
78 階建ての反射ガラス張りの超高層ビルでホテルや店舗が入っています
高さ 1,030 フィートの位置に展望台![]()
【場所】
マハナコンタワー
【住所】
114 1 Naradhiwas Rajanagarindra Rd, เเขวง สีลม Bang Rak, Krung Thep Maha Nakhon 10500
【入場料】
~15:30まで 大人880THB/人
15:30~以降 大人1080THB/人
60歳以上のシニアは250THB/人で入れますが、身分証明が必要なのでパスポート持参ください![]()
駅直結で便利
BTSチョンノンシー駅直結![]()
入口の左手にチケット売場があります![]()
事前にアプリで購入しておくとスムーズですが、今回は平日だったのと団体の前に行ったのでその場でもスムーズに買えました![]()
カウンターの料金表にはドリンク込の料金表が目に入りますが、展望台だけの料金もあるので、見当たらない場合は聞いたら教えてくれます![]()
もちろんドリンク込だと料金も跳ね上がります笑
手荷物検査あり
やはり高い場所でのトラブルを防ぐためでしょうか、空港みたいなX線の手荷物検査があります![]()
![]()
特に液体NGなので、ペットボトルや水筒もNG!
いつも水筒持ち歩いてるので、もちろん余裕で引っかかりました![]()
空の水筒なら持ち込みOKですが、中に入ってたら持っていけないので、コインロッカーに入れます![]()
スタッフの方がいるのでやり方教えてくれます![]()
料金はかかりません![]()
たしか・・・メインタッチパネルに電話番号登録したら、レシートみたいな控えが出てくるので、紙を無くさないように持っていて、戻ってきたら番号を入力したらロック解除(だったはず笑
)
写真撮影あり、写真はデータでも見れる
手荷物検査通過後すぐ、観光スポットあるあるの記念写真の撮影があります笑
2パターンほどの写真撮られます![]()
最近はデジタル化してるので、QRで読み込みしたらデータで見れます![]()
どうやってデータを見るかも説明してくれますが、英語で割と早口で説明されます笑
「このチケット名で写真の登録をしてるから、これを入力したら見れるよ」みたいな説明だった記憶?あまり覚えていません![]()
たぶん翌日には見れるんちゃうかな?
私は忘れてて1週間後にやってみたら見れました笑
写真を買いたい人は展望台からの帰えりに写真のコーナーを通るので、そこで仕上がりを見てから買えます![]()
背景は合成してるんですが、マハナコンタワー全体の写真になってるので、両親は記念に買いました![]()
たしか200THBほどでした![]()
展望台まで
写真撮影のあとは、直通エレベーターで展望台の下のエリアに一旦行きます![]()
カフェ、お土産品、高さの紹介?などがあるので、しばしフリータイムみたいな![]()
そんなにやることはないけど笑
世界の展望台?
東京タワーと同じくらい?
ぐるっとまわってから展望台行きエレベーターへ!
階段でも行けるんですがエレベーター使いました笑
展望台の様子
ついに1番高い場所へ![]()
![]()
![]()
ガラス張りの床を歩いたり、階段のソファでゆったりしたり
1番高いのはココかな?
バンコク一望は何度見てもいい![]()
入場料は高いけど、せっかく旅行できたなら行ったほうがいいかな笑?
何回も行くところじゃないけど、1回は行っておいても良いと思います![]()
入場料が高すぎるんよね~![]()
![]()
![]()









