お昼ごろにアソーク駅あたりを歩いていたら、なんやら賑わっている場所があったんでのぞいてみました![]()
そしたら・・・オフィスビルの1階でミニタラートがやっていた![]()
![]()
場所は、Serm Mit Tower(サーミットタワー)![]()
155/5 Soi Sukhumvit 21, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110
隣接してる飲食店もランチボックスを出してたり、
まさにサラリーマンのためのタラート![]()
OLさんにまぎれてスイカスムージーを買った笑
30THBでした![]()
冷凍したフルーツを使用してました![]()
このサイズで30THBは安い![]()
素材の味やったし普通に美味しかった笑
(テイクアウトしました~)
向かいのタラートものぞいてみました![]()
こっち側は服とか日用品とか![]()
ちょうど三角コーナーの代わりになるもの探してて、良いサイズがあったんで買いました![]()
タラートで250THBは高いなと思ったけど、wattsにもフジにもロビンソンにもなかったので笑
お昼時限定ぽい感じで、サーミットタワーの人がほとんど利用してそうな雰囲気でした![]()
IDカードを首からつけてる人ばっかりやった笑
そんな中、日本人の主婦が1人でいてたんで・・・目立ってたかも![]()
![]()
でも気にせず、一通り見て帰りました笑
個人的にタラートは面白くて好きなんで、また近くに行ったらのぞいてみようと思います![]()
![]()
~~三角コーナーの余談話~~
しょーもない話なんですが笑・・・
日本では使ってなかった三角コーナー![]()
![]()
タイの?我が家の?キッチンの排水溝にネットがつけられん仕組みになってて・・・タイに来てから仕方なく使ってます笑![]()
きっとタイ人は気にせずいろんなモンを流すんやろけど、私は詰まったり虫出てきたら困ると思って三角コーナーを使うことに![]()
以前にwatts(60THBショップ)でシリコンの小さいもの買ったけど、汚れがこびりついて取れず買い替えようと決意![]()
ラーメン好きの旦那が、こてこての脂たっぷりの汁をシリコンの三角コーナーに流し続けて(三角コーナーに流すだけOKやけど笑)ついた汚れやて思ってます笑
でも、旦那にそれ言ったら「絶対違う!」て言い張ってる笑![]()
洗っても取れなくなったんで、ステンレス製のものにしたくて探しまくったんですが・・・タイでは使わんのか、見つからず笑![]()
三角にこだわらず、全部に穴開いててシンクの隅における小さいモンなら何でも良いと思って探しても見つからず
・・・
今回たまたまのぞいたミニタラートであったていう経緯です![]()
![]()
![]()
三角コーナーに苦労するとは思わんかった![]()
でも、結果的に今回買って良かったです![]()
![]()








