タイ語学校の仲間と私が気になっていた同じコーヒーショップ笑![]()
お互いまだ行ったことなかったので、学校帰りに行ってみました![]()
私はやっとコーヒー豆が買えるとテンション上がってました笑
Pacamara Coffeeレインヒル店へ
1階でガラス張り
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【お店情報】
店名:
Pacamara Coffee(パカマラコーヒー)
住所:
PHHF+4HH 3, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110
最寄駅:
BTSプロンポン駅
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
お店の雰囲気
広すぎず、狭すぎずの感じで落ち着きます![]()
1人でPC作業してる人がほとんどで、私たち3人が多いくらい笑
コーヒー豆がお手頃でおいしい
ネット情報によると、
コーヒー豆がお手頃でおいしいということで、入口付近にある豆たちをみました![]()
人気の?
NAPOLIⅡが250g 150THB(約510円)!
お手頃!!!
ブレンドも種類あり
高級なものもあり
タイ産のコーヒー豆が多かった(たぶん笑)
NAPOLIⅡを飲んでみた
豆を買うつもりやったんで飲んでみたくて、店員さんに聞いたら、「今日はこの4つが飲めるよ」と教えてくれました![]()
NAPOLIⅡがあった!(1番左)
NAPOLIⅡのホットアメリカーノを注文![]()
食事系はパスタが終わってたんで、サンドイッチ2個とケーキ1個を3人でシェア![]()
NAPOLIⅡ、美味しかった![]()
ほんのり酸味があるかな?くらいで、
クセもなくて、飲みやすかった!
濃い感じはなく、ちょっと薄めかな?
ケーキもこってりな甘さがなくて美味しかった![]()
と、いうことで、
NAPOLIⅡを購入しました![]()
![]()
「挽きますか?」て聞かれましたが、ブレンダーは日本から持ってきたので、「挽かなくていいです」と言いました![]()
(後に事件発生します笑・・・)
NAPOLIⅡを飲んでみた
ショップの隣に、プロ用?本格的なコーヒーグッズが置いてました![]()
コーヒーショップを始める人向けぽい?
自宅にはデカすぎて置いておけんな~てやつ笑
ガラス越しに見ただけで入ってません![]()
後日、ブレンダーが壊れた・・・
早速コーヒーを飲もうと開封して、日本から持ってきたブレンダーに入れてスイッチON![]()
3秒ほどして・・・
底から煙が出て、焦げ臭い![]()
![]()
一旦止めて底をみたら・・・100Vて書いてる![]()
タイは200Vなんで3秒で壊れてしまった
・・・
日本から持ってくる時にタイでも使えるものしか持ってきてなかった記憶やって、(髪巻くコテは普通にコンセントに挿して使ってる)ブレンダーも同じやと思い込んでいた![]()
![]()
![]()
コーヒー豆買って、やっとこれでほんまにインスタントコーヒー卒業できるて思ってたのに笑![]()
また叶わず笑
一応、お店に「購入後に店舗に行けば挽くことできますか?」て聞いてみたら、「開封したら挽けません」て言われました![]()
その結果・・・
豆とドリップグッズあるにも関わらず、コーヒー淹れられん状態![]()
急ぎでブレンダーを買わないと![]()
![]()
今後は機械の電圧確認を忘れないようになりそうです笑












