基本的にブドウはまるごとシャーベットにして食べますぶどう

 

ブドウを冷凍するだけのワザいらずチョキ

個人的には、生のブドウより美味しいおねがいびっくりマーク

 

家のブドウがなくなりそうになったら、市場のフルーツ屋さんにブドウがあるかチェックしてます笑

 

屋台村(タラート・ルアムサップ)

飲食店以外に、服や日用品など、いろんなお店があります。

現地のサラリーマンやOLさんがランチタイムに利用するそうで、お昼頃は混雑しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

【お店情報】

店名:屋台村(タラート・ルアムサップ)

 

住所:

Asok Montri Rd, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110

(シーナカリンウィロート大学やGMMグラミープレイスが近くにあります)

 

営業日:

月~金(土日祝は休日)

 

最寄駅:

BTSアソーク駅、MRTペチャブリー駅

 

星個人的におすすめの時間帯は、11:00~11:45くらい上差し

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

市場のブドウ屋さん

たまたま行った日に、まさかのブドウ屋さんがあった爆  笑飛び出すハート

 

1袋1㎏のブドウが、130THB(約442円)

お得やんかーチューびっくりマークびっくりマーク

 

買うつもりで、

2種のブドウ入りにしようか、

1種のブドウにしようか、

キレイなブドウはどれかなとか、

 

色々と見てたら・・・

陽気なおばちゃんが試食をくれた笑

 

ブドウ、めっちゃ甘いラブぶどう

 

最終的に、

1種のブドウ1袋(1㎏)130THBで買いました口笛

 

ブドウ買ったあとやのに、

このおばちゃん、めっちゃマンゴーの勧誘してきておもろかった笑爆  笑

 

マンゴー売りたかったんかなニヤリ

 

マンゴー買ったばかりやったから、

「今日はいらない」て言ったら諦めてくれた笑

 

このおばちゃんならまた会いたい笑い泣き

 

家に帰って、早速シャーベット作りをしましたウインク

 

タイあるある?

市場あるある?

 

腐ったブドウもいくつか入ってるのでそれは捨てます笑

 

でも大半はキレイですおねがい星

 

まるごとシャーベットの作り方

幼稚園児でもできる、簡単3ステップです笑

 

①ブドウを洗って水気取る

 

②ラップに小分けにして包む

 

③ジップロックに入れて冷凍庫へ入れる

 

以上。

あとは凍るのを待つだけ~OK

 

私はいつも翌日以降に食べてるので、

正確に何時間冷凍かは分かりません笑お願い

 

完成はこんな感じですぶどう

 

1分くらいで表面が白くなってくる笑

 

キンキンに冷えてますよ~

(歯にしみるくらい冷えてる笑)

 

シャキシャキしてますよ~

 

このブドウは種もなくて、

大きさもちょうど良くて、

皮も食べられるのでお気に入りです口笛

 

まるごとシャーベット、

食べ出したら止まらぬ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

我が家では、

ブドウは凍らせて食べるようになりましたぶどう

 

暑いタイにぴったりのデザートですウインク飛び出すハート