我が家でよく買う野菜たち
野菜は、ほぼトップスマーケットかグルメマーケットで買っています
いろいろスーパーもまわって、
自宅で料理していった結果、
個人的にお気に入り野菜ができました笑
大根
小さいものだと40THB(約136円)で買えます笑
オーガニックなのも嬉しい
使い道としては、
薄切りにして大根サラダとか、
豚汁、煮もので使ってます
日本の大根より、みずみずしいし、
火の通りも早いし、辛味が少ない気がします
エンドウ豆
1袋8THB(約27円)という安さ笑
いつも筋取ってないけど全然気にならない。
素晴らしい食材です
使い道としては、
炒め物、煮もの、揚げが多いです
じゃがいも
1袋30THB(約102円)ほど。
旦那があまり食べないでいつも少量買ってます
使い道としては、
肉じゃが、カレーの具はもちろん、
ポテトフライや焼いたりして使ってます
日本のじゃがいもより、甘みあってホクホク!
火の通りも早いし、あまり煮崩れしない気がします
ニンニク
1袋30THB(約102円)ほど。
皮つきが面倒なのと少量で良いので、この真空パックにしてます
切るだけの便利なもので助かってます笑
使い道としては、
炒め物、アヒージョ、パスタに入れたりしてます
香りも良いし、美味しいのでよく使います
チューブをあまり使わなくなりました笑
緑色のパプリカ
1袋40THB(約136円)ほど。
我が家はピーマン好きやのに、
タイで日本の小ぶりなピーマンがなかなか手に入りません笑
そこで緑色のパプリカをピーマン代わりにしています
使い道としては、
ピーマンの肉詰めが多いです
試しに巨大肉詰めをやってみたら、
旦那が気にいってしまいました笑
ちなみに、
こんな巨大な肉詰めになります笑
パプリカ半分に切って使うので、
1個でボリューム満点
焼くのに時間かかるけど、
ジューシーで美味しいんです笑
何かの参考になれあ嬉しいです笑