日本人に馴染みがある味で好きになるフルーツ!
雨季に旬のフルーツみたいです。
スーパーにありました
めっちゃデカいくて重い。
皮が2センチほどある分厚さなので、簡単には剥けません。
カットフルーツでの購入がおすすめ
どんなフルーツかご紹介します
ポメロ(ส้มโอソムオウ)とは?
タイ語で、ポメロは「ソムオウ」と言います。
東南アジアのマレー半島が原産でミカン科。
直径約20cm、重さは1㎏ほどある巨大柑橘フルーツで、グレープフルーツとかブンタンと同じ仲間です。ブンタン同様、果肉のまわりに分厚いワタがついています。日本には主にアメリカから輸入されているみたいです。ポメロは旬が短いフルーツなので、食べてみたいと思ったら見かけた時に購入するのが良いそうです。
基本的には中の果肉を生で食べます。
サラダにも合うそうです。
皮をカットする際、硬くて力が必要ですので手を切らないようにしましょう。
ポメロの味
サクサクした食感。
さっぱりしてるけど、ほんのり甘い!
果肉も分厚くてしっかり味わえる!
ついつい食べてしまうくらい飽きない!
美味しい!
ポメロの食べ方
※めっちゃ力仕事になります。
①ポメロの上部分を包丁でカットします。
②中央に果肉があるので、外側から果肉を切らないように皮とワタを取ります。
手でも剥けると思いますが結構力が必要です。
そうすると、
巨大ミカンのように丸い果肉が取り出せます。
ポメロの主な栄養素
主な栄養素の効果・効能はこちら
低カロリーで水分量も多い!
カラダにうれしい健康フルーツ!
・ビタミンC
疲労回復、免疫力向上、美肌、アンチエイジング
・カリウム
むくみ解消、高血圧予防
この2つの栄養素が特に素晴らしいようです
旬の時期に積極的に食べます