1月18日厚木アーバンホテルで厚木商工会議所異業種交流会第3グループ定例会で発表させていただきました。


 自分の家庭裁判所家事部担当書記官の経験や家事調停委員、それに現在の本業の弁護士業務の経験をふまえて「相続放棄」の話をさせていただきました。


 相続放棄の手続き自体弁護士マターになることが少なく、ベテランの弁護士であっても、経験数がそんなにたくさんない分野です。


 しかしながら、中には3か月の熟慮期間の起算点や法定単純承認にあたるかどうかの認定など、事実認定や証拠方法の選択、立証方法などしっかりとやっておかないと多大な負担を知らない間に負ってしまうということがあります。


 そういう意味ではこういう機会を通じて啓蒙することは意義のあることでした。


 30分少しの発表でしたがうまく話せたかなと思っています。


 また、今回の定例会は出席率100パーセントだったということでした。


 偶然だと思いますがうれしい限りです。

色々な弁護士がブログを出しています。

ブログランキングにも参加しています。

よろしければクリックをお願いします。

↓ ↓


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ



http://www.law-maeken.jp/ ⇒前島綜合法律事務所総合サイト

http://www.atsugi-saimu.com/ ⇒債務整理専門サイト

http://www.atsugi-rikon.com/ ⇒離婚専門サイト
http://www.atsugi-souzoku.com ⇒相続専門サイト