グッバイ、地上の東横渋谷!
2013年3月16日(土)から東横線と副都心線の相互運転のため地上に潜る東横線。
そう、渋谷駅の地上のホームは3月15日で終わりでございます。
渋谷勤務で良かったと思う瞬間でございます。
帰りに東横線経由で帰宅するべく東横線に。
21時過ぎなのに凄い人。
取りあえず記念撮影!
そして車両を囲う警備の方々。
100人いたとかいないとか。
もはや混んでて写真撮るなんて甘い。ブレブレ。
良いフォルムだ。5050系!
乗った電車は一席空いてて、私はすぐ降りるし、一緒に乗った後輩に座らせたら、
隣のおじさんが「どうぞ」と席を譲って下さった。
「すぐ降りるし大丈夫です。」と3回ほど断ったんだけど、
「ほら、最後なんだし。座りなさい。」とお譲り頂きました。
そしておじさんは電車を降りて、別れを惜しむかのようにアーチ型の屋根を眺めてたりしておりました。
なんか良いおじさんだったな。
さぁ、これからは田園都市線から東横線の乗換が改札通らずに楽だああああああ。やったぁああああああ。
そう、渋谷駅の地上のホームは3月15日で終わりでございます。
渋谷勤務で良かったと思う瞬間でございます。
帰りに東横線経由で帰宅するべく東横線に。
21時過ぎなのに凄い人。
取りあえず記念撮影!
そして車両を囲う警備の方々。
100人いたとかいないとか。
もはや混んでて写真撮るなんて甘い。ブレブレ。
良いフォルムだ。5050系!
乗った電車は一席空いてて、私はすぐ降りるし、一緒に乗った後輩に座らせたら、
隣のおじさんが「どうぞ」と席を譲って下さった。
「すぐ降りるし大丈夫です。」と3回ほど断ったんだけど、
「ほら、最後なんだし。座りなさい。」とお譲り頂きました。
そしておじさんは電車を降りて、別れを惜しむかのようにアーチ型の屋根を眺めてたりしておりました。
なんか良いおじさんだったな。
さぁ、これからは田園都市線から東横線の乗換が改札通らずに楽だああああああ。やったぁああああああ。




