おいしい「ごはんの炊き方」と正しい「箸の持ち方」 | コンビニ店員 前畑うしろの「欲張ったらあきまへん!」

コンビニ店員 前畑うしろの「欲張ったらあきまへん!」

まいどおおきに。
標準語が苦手なコンビニ店員兼ETF投資家の前畑うしろです。
「欲張りは最大の敵」をモットーにコツコツ投資でボチボチと儲けてます。よろしゅう。

お待たせしました

(誰も待ってへんで)

 

今回は

 

おいしい

ごはんの炊き方

正しい

箸の持ち方

(そんなんあるんでっか?)

 

まずは

おいしい

ごはんの炊き方

(どないしまんねん)

 

 

 

水で研ぐのは

さっと1回

(ホンマかいな?)

 

そして

水は水道水

(ペットボトル水つこうてたわ)

 

 

 

最後に

氷を3~5個入れ

氷が溶けるまで

指で回し

しばらくしてから炊く

(冷やすんでっか?)

 

 

 

20年以上

使っている

炊飯器で炊きましたが

 

明らかに

違いが分かりました

(おかずなしで飲めそうやで)

 

 

 

次は

 

正しい

ごはんの飲み方

(ちゃうちゃう)

 

 

Dipema ダイヤモンドアート、チャウチャウ犬の子犬、人気 5d ダイヤモンドアート セット、DIY ビーズアート 絵画、手芸キットモザイクアート-30cmx40cm

 

 

正しい

箸の持ち方

(これは大事やで)

 

ポイントは2つ

 

ポイント1

1本は

ペンやスプーンと

同じように持ち

 

 

 

 

 

の箸しか

動かさない

(1本だけ動かすんやで)

 

 

 

 

ポイント2

末端は

小指2本分くらいの

幅を開けて持つ

(くっつけたらアカンで)

 

 

たったこれだけ

(ホンマホンマ)

 

 

このような

持ち方をすると

 

 

 

 

 

挟みにくく

貧相にも見えるので

末端は広げ

端を持ちましょう

(箸の端やな)

 

 

 

 

私は右利きですが

右脳を鍛えるために

左手で持つことも

(認知症の予防にもええで)

 

 

また

 

突き指をした時の

対策として

日頃から

利き手の反対で

持つ練習を

しておきましょう

(そない突き指せえへんけど)

 

 

ほな、さいなら
(さいなら)

 

 

トンボ鉛筆 もちかたくんユビックス 右手用 ND-KYYR トンボ鉛筆 4901991801644

 

高嶋喩の脳いきいき!大人の書き方プリント (大人のプリントシリーズ)

 

高嶋式 子どもの字がうまくなる練習ノート

徹底反復 たかしま式 かんじれんしゅうちょう

徹底反復 たかしま式 ひらがなれんしゅうちょう

たかしま式 正しいはしの持ち方・えんぴつの持ち方れんしゅうちょう (DVD BOOK)

 

だれでもできる書写の指導

徹底反復 たかしま式 かたかなれんしゅうちょう