膳という漢字がある。

食べ物の意味をもつ。

体という意味の月に、善という漢字を組み合わせる。

一日一善という言葉があるように、毎日善い行いをすることは、幸せにつながる。

 

人の生きる使命は、善い行いをして周りの人の幸せを増やすこと。

自分が幸せになるためには、利他の心が必要だ。

他人のために自分の力を使う。

 

農業という分野、米作りの道で、利他をする。

それがお米の前田屋の存在意義。

 

 

 

体にいい、心から安心して食べられるお米を提供できる。

米農家の中でも、それを行っているのは数少ない。

 

人々の膳を最高のものにする。

それが前田屋の善なる目的。

体良いものを作って、みなさまに召し上がっていただく。

自分のことだけを考えれば、手間をかけないで農薬や化学肥料を使うかもしれない。

前田屋はそれをしない。

 

善なる膳をみなさまに送り届ける。

前田屋が追求している理念だ。

 

令和2年度の田植え、完了しましたよ(^^♪

 

 

 

 

 

逸品中の逸品です!

 

 

 

当ブログのプロデュース元である

きらめきライフデザイン研究所から出版しているKindle書籍です 

新刊でました(^^♪

全11刊 読み放題プラン対応しています