こんにちは。

 

今日は、10月29日(月)。TDR訪問から早くも2週間。

2日後には、ヴイラワ終了です。えーんえーんえーん

 

さて、こちらは、TDR 訪問2日目 10月12日の記事です。

 

今日は11:30、昨日、シス調整でフルバージョンが見れなかったヴィラワ鑑賞予定です。

昨日の記事はこちら

 

外は、あいにくのしとしと雨。雨雲レーダで、雨が2~3時間で止むことを確認して地蔵決定。そして、アーリー15 で入場する為、7時過ぎには入り口に並びました。昨日と同じくらいの人でした。

 

7:45 開園。昨日と同じように、場所取りに向かいました。

なんと、昨日と同じく、立ち見1列目センターを確保しました。爆  笑爆  笑

また、3時間半、地蔵です。地蔵

 

昨日より少し寒かったので、プロメテウス火山の噴火が温かく感じられました。

  (あれ? ミッキーに見えませんか?キョロキョロキョロキョロ

 

     9:00 ハピエストセレブレーションは、雨バージョン。

     キャラクターもカッパちゃんを着ています。

   籏を降ることなく終了。えーん

 

            11:30 雨も止み、無事ヴイラワ 開演 ニコニコニコニコニコニコ

 

  怪しい音楽の中、ヴィランズ達が船に乗り登場。

 

マレフィセントの「今日、特別にお招きしたお客様・・・・」

            の一言で、キャラクター登場。

 

「パーティーの始まりだ」の一言で、華麗なショーが始まります。

 

 

ハデスのユーモアあふれるダンスに合わせる、ドナルド、チップ、デールニコニコ

 

ジャファーの「ブンブンバブーン」に合わせてミニーちゃんも踊ります。

 

ウースラの歌声と海の者たちのダンスの間、様々表情を見せるミニーちゃん。

 

 

 

 

 

最後に、海の者たちとの決めポーズ

もう、最高!! 拍手が起こります。照れ照れ照れ

 

続いて、ミッキーが加わり、クライマックスに向け盛り上がっていきます。

 

 

 

 

 

ミッギー最高!!(家内の声)

 

最後には、全員集まり 寸劇?。笑い泣き笑い泣き

そして、みんなが船に乗り込み退場。ニコニコニコニコ

 

無事、ヴィラワ鑑賞するこができました。

私達が、ショーを鑑賞するきっかけにもなったヴイラワ

今年で、最後とは、さみしいです。

 

お読みいただきありがとうございました。