静岡県の川勝さんの発言で日本中が悪い意味で沸きましたね(笑)


頭脳と知性の高い人たちですから


これだけなら問題なかったんですが、ものづくりをしてる人と


違って


これがアカンかった(笑)


川勝さん、75歳なのに何も学んでない(笑)

今の若者には良い勉強になりますよね

知事本人が僕みたいになると社会的地位が高かろうが、あっという間に干されるよ


人としての悪い例をご自身で(笑)

知事というのは普通の人間でもできるんですよ

部下はみんな優秀なので

首長というのは人間性ですよね


コーチングっていうのは、出来ないことを出来るようにするためのものなんで

中身は可能の探究が重要


可能と不可能の違いは?

そこに何が有るか?というと枠があるんです

可能の枠、不可能の枠

それを認識して、向き合って自分ではなかなか動けないことにコーチングのコーチに手伝ってもらって

自分が欲しいと思ってる可能に近づこうとするんですが


コーチングといってもみんな同じやり方じゃないんですよね(笑)

人間性が出たりする(笑)

皆さん、ご存知でしょうかね?

もう亡くなられちゃったんですが


ミスターラグビーと呼ばれてました

神戸製鋼の平尾誠二さん

彼のコーチングに僕は近いかな?


日頃生活してて、こういうことを聞いたりしませんかね?


面白いことをやろう

面白かったらええやん


何が面白くて何が面白くないか?っていうのもあるんですが、これもコーチングなんですよね


知事なんて誰でも出来る

変な表現ですが、アホでも出来る


これを聞いてどう思います?

コーチングやってる人なら笑って、うんうんハイハイと言うと思います


知事はその辺の犬でも猫でも出来るんですよ


これで、それは違うだろ!っていう人もいるとは思います

ただ、その人の「枠」が、気になっちゃいますよね


静岡県の川勝さんがアホなのか?

それとも、知事の下で働く職員がアホなのか?

それとも静岡県民がアホなのか?


僕ら一般人は常に時計とにらめっこしながら生きてます

皆さん、マクドナルド行ってハンバーガー注文したのに30分も出てこなかったらどうします?


でしょ?

時計とにらめっこ

時間が大切なんですよね

自分の欲しい結果を出すために時間がかかっちゃ人生終わっちゃう

どうすれば?


わかりますでしょ?


台湾でも大きな地震がありました

緊急事態になると物事の順番が変わるでしょ?


先ずは命を助ける!


そんな感じですね

枠を取っ払って一番欲しい結果に向かわないといけないんです


自分が勝手に自分だけのルールを決めてる

軸を引いて、ここからこっちはダメ

ここからこっちが良い


この軸と向き合うのが、自分を知るということなんですよね


川勝さん、ボーナスもらえて良かったね(笑)