M1グランプリ見ますか?

面白いですか?

これって、ちょっとおごりがある意見なんですよね

地域によって受け取り方も違います

テレビ番組、まぁ最近は全くテレビは見なくなりましたが

昔でいうと、チャンネルの数も違いますし


最近はネットで見たりしますが、高齢の人たちはなかなかネットは扱わない

100歩譲って画面で見るお笑いが全国同じだとしても

生で見るには差が出ます

なので、関西、関東地区以外の人たちとそれ以外の人たちとの差は大きい


お笑いに対する意識が違います


M1グランプリ、全く面白くないんです

ただ、お笑いの実力が無いのか?というとそうでもないんです

普通のレベルですね

飛び抜けて面白いか?というと違う


何が違うのか?

数年前にM1グランプリの審査員を辞めたオール巨人さんが言ってましたよね

「今のお笑いがわからない」


これって、出場する芸人に向けた言葉ではなくて、作り手側のテレビ局に向けて発信した言葉なんですよね

テレビ局が推している芸人になるべく高得点をお願いします

というようなことがあったのかと思うぐらい最初のM1グランプリとはかけ離れた実力の芸人が出てくるんです

無茶苦茶面白くないということじゃない


普通のレベルなんです


そんな芸人ばかりが出てくるんです

とは言うものの、受け取り方はみんな違いますし

老若男女みんな違います


何が違うのか?

ここ数年のM1決勝戦に出てくる芸人


みんな華が無いんです


そこかも知れませんね

僕ら関西人はちょっと電車に乗ったら直ぐに生でお笑い芸人を見れます

実際に見ています

生で見ると、テレビ以上のいろんなものが伝わってきますし、いろいろと見えてきます


今のM1グランプリ

華が無いんです

質が下がったのかどうかはわかりませんよ

僕らがやすしきよしの漫才を楽しんでいた頃のレベルと比べるとちょっと


なんかテレビ局の意向があって、無理やりスターを作り出そうとしているのが見え見え

でも、華が無いので伝わってこない


日本で一番面白い芸人が競い合うみたいなことを唱ってるんですが

決勝戦に残ってる芸人が本当に面白いか?というのも違います

食べるもの、趣味とかと同じで、みんな好みが違うんですよね


M1グランプリ、小学生、中学生に向けて作ってる感がありますね

若い人が飛び付けば経済効果もありますし

その辺が見えているんでシラケてる


まだ小島よしおの方がレベル高いですよ(笑)

こんな番組の作り方をするから余計にテレビから離れる訳です