「 徳の種 」 を蒔く | 哲人クニちゃんのブログ

哲人クニちゃんのブログ

色はにほへど 散りぬるを

我が世たれぞ 常ならむ

有為の奥山 今日越えて

浅き夢見じ 酔ひもせず


あさきゆめみしゑひもせす

9月もあっという間に過ぎ
10月になりました

久しぶりにブログデザインを変更しました
「 秋の収穫 」 というデザインです

きょうは
『 開運への招待状 』 というメルマガの
9月 29日 ( 水曜日 ) の記事の紹介です。

メルマガは下記から登録できます。

 
こちら ⇒ 『 開運への招待状 』

********

「 徳の種 」 を蒔く

これは、
斎藤 一人さんのお話からの紹介です。

自分が今の人生に役立つことを
何か悟ったとします。
そのとき、
「 ああ、私は1つ 魂の成長をした! 」 
と感じて喜んだとしても、
そこで終わってしまったら、
単に知識を増やしただけで、
魂の成長にはなりません。

自分が成長するためには、
悟りで得たことを
今後の自分の人生に活かすことが大切です。

でも、
さらに大切なことがあります。

それは、
悟ったことが自分一人だけではなく、
多くの人の幸せになると思えることなら、
自分だけのものにせず、
自分以外の人にも伝えることです。

それは、
人々に 「 幸せの種 」 を蒔くことになります。
そして、
同時に自分の 「 徳 」 を積むことにもなります。

その 「 徳の種 」 という
プラスエネルギーをどんどん蒔いていくと、
巡りめぐって共鳴し、
やがて大きな幸せとなって、
自分に返ってきます。

また、
単に伝えるだけでなく、
「 どうしたら相手の心に響くか、
どうしたら相手が興味を持ち、
聞いてくれるのか 」 を考えて、
そのための努力をすることも大切です。
商品を買ってもらうために、
その特長や使い方を説明するようなものです。

もちろん、
努力した上で伝えたとしても、
相手によっては否定する人も
無視する人もいるでしょう。
それでいいのです。

相手に理解されない
自分の未熟さを知ることにもなりますし、
あなたが伝えたいことをどう受け留め、
どう活かすかは、
それぞれの相手の人生の学びの問題ですから、
押し付けになってはいけません。

自分の損得を考えずに、
どうすれば人のために役立つのかを、
ただ考えて伝えましょう。
そうすれば、
「 愛 」 に満ちた種が
蒔かれていくことになります。


********

 



徳とは
言わば 良いエネルギーのことです。

人のためになったり
周囲を思いやったり
自分を大切にしたり 
などをすれば貯まります。

単純に言えば
「 良い行いをすれば徳が貯まります 」
ということです。

徳には
「 陰徳 」 と 「 陽徳 」 があります。

陰徳とは
「 人に知られずにする良い行い 」 です。

誰かに褒められることも
感謝されることもなく
良い行いをしていきます。

見返りなしの行為に思えますが
徳という見えない世界の
お金のようなものを多くもらえ
かつ、褒められる
感謝されるということによる
徳の消費がありません。

陽徳とは
「 人に知られ感謝される良い行い 」 です。

感謝されると徳が消費されます。

徳は感謝されたり
良い思いをしたいという目的で
積んでもかまいません。
良いことは良いことだからです。

このように
一般的には
陰徳の方が良いとされていますが
徳は徳なのでどちらでも OKです。
好きな方を選べば良いだけです。

おまけの画像

 

神戸市西区の
神戸市立 西神戸医療センター内の
季節の飾りつけ
9月 30日 ( 木曜日 ) の撮影

 

 




 

 

お月見がテーマのようです

うさぎさん

 

 




 

 

医療センター近くのプランターに
紫色の花が咲いています

 

 




近づいて

 

 




明石駅近くの和菓子屋で買った
季節の和菓子
「 栗づくし 」 と記されていました
中に栗の餡と刻んだ栗が入っています

 

 




おまけの動画は 
故郷の空 ( 秋の童謡 ・ 唱歌 )


YOUTUBE ⇒ こちら

 

 

 

フォローしてね!