不揃いの林檎じゃありません^^。
前田慶次郎利貞 生涯の地 堂森善光寺-200909231255000.jpg

ぼけの実ですょ!!

漢方では 
木瓜と書くそうです。
バラ科で刺が有るからからでしょうか
滋養強壮と咽喉や風邪に良いとされています^^。
春に 紅色・淡紅色・白・黄緑・赤の花が咲き
この時期に 黄色・青・赤っぽい実が付きます。
輪切りにして
砂糖とホワイトリカ~~を入れて
ボケ酒として飲むそうなぁ^^。
咽喉に良く 風邪を引いた時など良いらしいですが。

餅・・・・新型インフルエンザには効きません><;
最近 ボケ気味なんで
ボケ酒でも作ろうかなぁ^^。
でも・・・自棄酒が一番効きそうな気がするなぁ><;