2020-2021 ALPINESKILIFE=039/DAYS | ALPINE SKIER MAEDA SISTERS 公式ブログ 

ALPINE SKIER MAEDA SISTERS 公式ブログ 

夢にときめけ 明日にきらめけ 目指せ世界一☆

◆今日は夜、
会議だったので
ナイター練習の送迎は
出来ませんでしたが、
英恋
課題の
『急斜面』
での
スラローム、
頑張れたのかな?

明日、
聞いてみます。笑



◆とにかく、
ただなんとなく
練習来て、
何も課題持たずに
滑っているだけでは
きっとこの先、
数ヶ月後の
成長カーブに
大きな差が
出ると思うのです。

◆まだ
中学1年生。

自分の課題と
同じくらいの
楽しみを持ちながら
少しずつで
良いから
上手くなれると
イイね!



◆そう言えば今日、
約一ヶ月前の
英恋の
ショートポールの
ビデオ見たけど
笑えるほど
『乗れてない!』

◆つまり、
この一ヶ月間で
物凄い成長弧を
描けたという証拠
なのかな???

一ヶ月前から
本当に
上手くなった!
仕上がったね!

練習って、
滑り込みって、
単純に
1本でも
多く滑るって、
本当に
大切なんだって。



◆世の中には
捨てる神がいれば
必ず
拾ってくれる
神がいる。

いや、
正確には
自分の気持ちの
持ち方1つで
全ての出来事が
『捨てる神』
じゃなくて
『拾う神』
と、
思えるかも
しれない。

今日の練習だって、
俺が見てなくても
誰かが
見てくれている。

◆大会だって
リザルトに
出て来る
順位やタイム
だけではなく、
それだけじゃなくて
日々の練習でも、
何かに
取り組む姿勢でも、
俺たちの
想像つかないところで
きっと何処かで
誰かが
見てくれている。

ほんと、
それは思う。

◆英恋は
レース前には
日数を逆算して
恐ろしく
自分のプロセスを
大切にする。

次は
とりあえず、
3週間後の
朝里ユース
『アトミックカップ』

◆史上初、
自身初の
前人未踏
スラローム
7連覇への
挑戦!笑

◆ここらかは
滑りだけじゃなく
レースに向けての
集中力、
メンタルを
作っていく
とても大切な
期間になります!

◆研ぎ澄まされた
マジモードの
英恋。

煮詰まりそうな
レースへの思い、

レースへの
熱い情熱、
不完全燃焼のまま、
あと少しで
2020-2021
シーズン、
折り返し地点を
迎えます!