あー楽しかった!なんと今日は広島県の戸河内小学校にスポーツ選手ふれあい事業(文部科学省と日本体育協会が主催)の講師として行ってきました。
戸河内小に着くと、まず校長室に案内されて打合せをしていると、廊下に居た子供達が、次々に中に入ってきて一人一人僕に自己紹介をしてくれました。それから、6年生の教室に行きみんなで食べた給食はとっても美味しかったです。
その後、体育館で少し講演をしグランドに出ました。戸河内ではサッカーをやる環境が無く経験者があまり居なかったのですが、女の子も含めて、みんな一生懸命プレーしてました。
とにかく、僕も色々な人達や、子供達とサッカーを通じて接する事ができて本当に良かったと思います。そして戸河内という場所が子供を見れば分かるように、自然に囲まれた、子供達にとってはのびのびと育つには、とってもすばらしい所でした。
戸河内小の皆さん、遅くなりましたがその節は本当にお世話になりました。また、機会がありましたら一緒にサッカーが出来たらいいですね。これからも勉強にスポーツに頑張って下さい。