令和5年度枕崎市シルバー人材センター定時総会にお招きいただき、ご挨拶をさせていただきました。


シルバー人材センターにおいては、市政全般にわたってご協力をいただいております。


高齢者の方々がお持ちの技術、能力を発揮され、幅広い事業を通じて社会にご貢献いただいていますことに改めて敬意を表します。


コロナ禍、そして現在のアフターコロナへ向けて動き出す社会の中で、ともすると地域での人と人の交流が希薄となり、社会全体が荒んだ状況に陥り、ここ数年、これまでの日本では考えられないような出来事が起こっています。


若年者に限りませんが、若い世代を中心に、これまでこの国が培ってきた良き伝統、暮らしが見失われている傾向も見られます。


年長者の方々には、ぜひ地域のいろんな課題を良き方向に導く知恵やお声がけを頂きたく、感じています。


私たち現役世代も今一度、足下を見て、腰を据えてあるべき地域社会を構築していきたいと思いますので、ぜひシルバー世代の皆様からも厳しくも温かいご指導、ご支援をいただきたいと思います。


これから、暑い夏を迎えるにあたって健康に留意され、会員の皆様が元気にご活躍されますことを祈念いたします。




また、本日は長年会員、役員としてセンターの事業に功労のあった皆様の表彰もありました。


受賞されたみなさん、おめでとうございます。



枕崎市長 前田祝成