この春、専門学校、高校を卒業して自衛隊に入隊する4名と、中学校を卒業して横須賀市の陸上自衛隊高等工科学校に入校する1名、その5名の枕崎市の若者の壮行式に出席させていただきました。


岩屋毅防衛大臣、三反園訓鹿児島県知事の激励のビデオメッセージ、枕崎市自衛隊家族会の会長のご挨拶のあと、お祝いと激励の挨拶をさせていただきました。


天皇陛下が4月にご退位され平成の時代から次の新しい時代に自衛官として第一歩を踏み出す5名の若者。


昭和、平成と長い時間を経てその任務、役割も変化してきていること、グローバリズムが進んだ平成の時代を経て国際的な救助活動や平和維持活動など、これからの自衛官に求められる国際的な視野をぜひ広げて、崇高な任務に当たってくださいと激励の挨拶をさせていただきました。


また、崇高な任務に就かれるご子息を送り出す親御さんには、温かく彼らを見守っていただきたいとお願いいたしました。


5名の枕崎市出身の若者の輝かしい未来を心からご祈念申し上げます。


枕崎市長 前田祝成